たなごGo!

初心者向けアクアリウム情報を配信してます!

 本サイトはプロモーションが含まれています

2021-01-01から1年間の記事一覧

ブセファランドラsp.ゴジラの育て方・特徴・増やし方・活着

ブセファランドラの中でも黒っぽい渋めな色合いをもつ希少種ブセファランドラsp.ゴジラの紹介です! ブセファランドラとは種類の総称で、葉にラメが入ったり水中で花を咲かせる珍しい陰性水草の種類です。 ゴジラは『クダガン』によく似ており、細長く強いウ…

ブセファランドラsp.クアラクアヤン1の特徴や育て方・増やし方・活着

葉先が丸く細長い形状と控えめなウェーブの葉が特徴的なブセファランドラsp.クアラクラヤン1の紹介です! ブセファランドラとは種類の総称で、葉にラメが入ったり白い花を咲かせる珍しい種類です。 クアラクラヤン1は大きめなラメとシルキーな光沢を持った葉…

ブセファランドラの種類や特徴を紹介!人気の品種30種を紹介!(前半)

美しいブセファランドラの種類を15種紹介します! ブセファランドラとは種類の総称です。 ボルネオ島に分布する陰性水草で、光沢のある美しい葉を持ち白い花を咲かせる珍しい種類です。 ブセファランドラはsp.〜と品種が非常に多く、葉の形状・色・ラメが入…

ブセファランドラsp.グリーンウェービーの特徴/飼育/活着について

ブセファランドラの中でも一際美しい緑色をしたブセファランドラsp.グリーンウェイビーの紹介です。 ブセファランドラとは種類の総称で、葉にラメが入ったり白い花を咲かせる珍しい種類です。 グリーンウェイビーは、名前の通り美しい緑色の葉を持ち、ウェー…

ブセファランドラsp.クダガンの特徴/飼育/増やし方/活着について

ブセファランドラの中でも光沢のある美しい葉を持つブセファランドラsp.クダガンの紹介です。 ブセファランドラとは種類の総称で、葉にラメが入ったり白い花を咲かせる珍しい陰性水草の種類です。 クダガンは細長くウェーブがかかったクリプトのような形状を…

流木のアク抜き・水槽の黄ばみにキョーリンブラックホールが凄い!

アクアリウムレイアウトに流木を用いると悩まされがちなのがアクです。 生体や水草に直接的な害はありませんが、飼育水がブラックウォーターになり鑑賞性が落ちます。 折角綺麗なレイアウトや水草を植えても水が黄ばんでいたら魅力も半減してしまいますよね…

ブセファランドラsp.グリーンベルベットの特徴・飼育方法!

ブセファランドラの中でも光沢のある美しい葉を持つブセファランドラsp.ベルベットの紹介です。 ブセファランドラとは種類の総称で、葉にラメが入ったり白い花を咲かせる珍しい種類です。 ベルベットは、細長く非常に強いウェーブがかかった葉。名前通りベル…

ブセファランドラsp.カプアスフルの特徴や育て方・増やし方・活着

ブセファランドラの中でも少し大きめで丸みのある美しい葉を持つブセファランドラsp.カプアスフルの紹介です。 ブセファランドラはボルネオ島に自生するサトイモ科の水草です。 葉にラメが入ったり白い花を咲かせる珍しい種類の総称です。 カプアスフルは株…

アヌビアス・ナナ正しい活着方法!成長の進行方向も考えて活着しよう

アヌビアス・ナナの正しい活着方法を紹介します! この記事を読むメリットは ただ巻きつきつけるだけの活着から、植物の成長方向を見据えた、活着や面裏を考えた活着が出来るようになります。 ・正しい活着位置 ・石や流木に仮根を活着させる方法 ・表・裏を…

ゴシキカノコガイの飼育方法・混泳・繁殖について〜美しい苔とり貝〜

苔取り貝の中でも色鮮やかで美しい模様をした『ゴシキカノコ貝』の紹介です! フィリピンに生息するカノコガイの仲間で、美しい体色と模様が人気の種です。 模様はバリエーション豊富でそれぞれ違った模様をしています。 希少性は高く流通量は少なめです。 …

ブセファランドラsp.ビブリスの特徴・飼育・活着・増やし方!

ブセファランドラの中でも細葉でウェーブが強めなな葉を持ち、落ち着いた色合いを持つ【ブセファランドラsp.ビブリス】の紹介です。 比較的花を咲かせ易く、落ち着いた印象の葉色にラメが出るので、自然の美を表現する美しさがあります。 この記事では詳しい…

ブセファランドラの美しい活着・増やし方・株分けのやり方!

ブセファランドラは流木や石などに活着させる事が出来、高光量・CO2添加不要で育成出来る人気の水草です。 活着もコツさえ掴めば初心者の方でも簡単に行えます。 更に一工夫で見栄えがグンと良くなるコツも紹介します! ただ巻きつけただけと、レイアウトを…

アフリカンロックシュリンプ~特徴・飼育・餌・寿命・混泳について~

重厚感のあるズッシリとしたボディを持つ『アフリカンロックシュリンプ』 最大15cm位迄成長し、ザリガニの様な容姿から混泳に向かない種に見えますよね。 実はとても穏やかな性格をしており、小型のシュリンプや熱帯魚・貝類などと混泳が出来きます。 扇のよ…

ブセファランドラsp.SWシンタンの特徴・飼育・活着・増やし方!

ブセファランドラは白く美しい花を咲かせる珍しい水草です。 ボルネオ島に自生しているサトイモ科の植物でアクアリウムのレイアウトでも非常に人気があります! ブセファランドラとは種類の総称で、葉にラメが入る物や、葉の形・色合い・大きさ等外様々な種…

アジアロックシュリンプの飼い方!餌・寿命・混泳・繁殖・飼育方法!

東南アジアに分布する赤茶色のボディを持つ『アジアロックシュリンプ』 あまり聞き慣れない方も多いかと思いますが、淡水で飼育できる人気のある鑑賞用シュリンプです! 穏やかな性格をしており、小型のシュリンプや熱帯魚・貝類などと混泳が出来きます。 扇…

メダカの繁殖・増やし方!産卵しない・針子が育たない時の対処法!

こんにちわ!かつやんです! メダカの繁殖は『超』が付くほど簡単です。 繁殖がうまく行かないのであれば何か飼育に問題があるかもしれません。 メダカの繁殖は慣れてしまえば非常に簡単です。 この記事は初心者向けに『メダカの繁殖の仕方』について書いて…

美しいメダカの種類〜飼育も簡単!おすすめ定番品種20選〜

近年のメダカブーム到来により今まで見たことのない様な新しい品種のメダカが沢山出てきました。 現在は美しく新しい品種も沢山増え、価格も安定しお手頃な価格で手に入ります。これからメダカの飼育を始めてみたい・挑戦してみたいという方には今はとても始…

ミクロソリウムまさかのシダ病!原因や対処法・治し方教えます!

ミクロソリウム特有の病気で非常に厄介な『シダ病』について紹介します! 強力な照明器具やCO2の添加も不要、丈夫で飼育も容易と言われる陰性水草のミクロソリウムですが、『シダ病』という弱点があります。 シダ病はミクロソリウム等のシダ科の植物に発生し…

流木煮沸のやり方!アク抜き・沈まない時に!時間やコツも詳しく解説

流木が沈まない・アクを抜きたい時に最も効果のある方法【煮沸】のやり方について解説したいと思います。 流木を購入・採取した際、最も効果的な下処理が煮沸です。 煮沸処理とは、流木を鍋に入れて煮沸(煮る)する方法です。 煮沸は流木のアク抜きだけでな…

南米ウィローモス活着させ方・溶岩石へ活着4パターンを紹介!

南米ウィローモスを溶岩石に活着させる方法を4パターン紹介します! 南米ウィローモスはシダの様な三角形状をしており、その姿は非常に美しくウィローモスの中でも高い人気を誇ります! この記事を書こうと思ったきっかけは ウィローモスの活着させる動画や…

流木のアク抜き・下処理方法!アク抜きは必要?不要?詳しく解説!

こんにちわ!かつやんです! 流木は水草・熱帯魚・日淡水槽どの水槽でも活躍するアクアリウムレイアウトの必須アイテムです! 購入・採取したばかりの流木からは必ずアクが出ます。 アクは水槽の飼育水を茶色っぽくして鑑賞面を著しく低下させる為、一般的に…

メダカとミナミヌマエビは混泳・共存可能!メリットも豊富です!

『ミナミヌマエビとメダカは混泳・共存可能か?またメリットはあるか?』というテーマでお話しします。 現在育てやすさ・繁殖の簡単さ・見た目の美しさ等からメダカの飼育ブームが到来しています。 ミナミヌマエビは日本淡水魚と混泳できる淡水エビの仲間で…

F.cube+(エフキューブ+)レビュー&シュリンプ水槽立ち上げ

今回紹介する商品は『Choice F.cube+』 (チョイス エフ.キューブ プラス) コチラはエアーリフト式底面フィルターや、タンクイン式底面フィルターと等と紹介されていますが。 解りやすく説明すると『底面フィルター』と『投げ込み式フィルター』両方の特性…

ビーシュリンプ水槽立ち上げ・安定した濾過を実現!作り方も教えます

ビーシュリンプ水槽の実験・立ち上げの紹介です。 色々な方の水槽立ち上げYouTube等を見て、参考になった部分を取り入れながらソイルの種類・量等も考慮して作成しました! 今回の立ち上げは『バイオボール』や『ポーラスボール』を使用し、猫避けマットや鉢…

見やすさ◎おすすめ水温計『GEXコードレスデジタル水温計ワイド』

アクアリウムで熱帯魚やビーシュリンプを飼育する上で欠かせない水温計。 私は今まで付属品の棒状温度計をつかっていたのですが、温度変化がほとんどない事から不安になり今回デジタル水温計を買ってみました。 暫く使っているとデジタルの方が全然見やすく…

注意!夏場の水温対策『氷や保冷剤で水槽の水温下げる』は危険です!

『夏場の水温対策で、氷・保冷剤(凍らせたペットボトル等)を水槽に浮かべて冷やすのはアリ〇ですか?ナシ▲ですか?』 ブログやインスタのメッセージで複数名の方から、似た内容のお問い合わせを結構頂きました。 ※人によっては水槽の周りに置く・上部フィ…

オトシンクルスとオトシンネグロスの違い~二種の違いを詳しく解説~

オトシンクルスとオトシンネグロ(オトシンネグロス)の違いについてご説明します! これからオトシンクルスやオトシンネグロを購入しようと思っているが、この2匹どう違うの?? 購入するならベストな選択をしたいですよね? オトシン同士、大きさや寿命等…

色鮮やかなラムズホーンの種類を紹介!宝石の様に美しい苔取り貝

アクアリストには言わずと知れたラムズホーン 苔取り・残餌掃除を得意とし、水槽内の掃除係として優秀な貝です。 メダカやビーシュリンプ等の小さな生体と共存可能なBOXメイトとしても人気です。 そんなラムズホーンですが、赤・青・ピンク・茶等のカラフル…

100均セリアの『メダカの産卵床』レビュー!コスパ最高◎おすすめ!

メダカの産卵床、皆さんは何をつかってますか? 私も色々試してみたのですが、コスパ良く・採卵もバッチリな素晴らしいモノを100均で見つけたので紹介したいと思います! この記事では100円均一Seria(セリア)に売っている『メダカの産卵床』をレビューしま…

火山タナゴの特徴 外観・飼育・繁殖・色出し・購入について解説!

火山の様な真っ赤な婚姻色が美しい中国タナゴ 中国名『シーナンタナゴ』 (Sinorhodeus)の紹介です! 日本では『火山(カザン)タナゴ』と呼ばれ、火山から噴き出した溶岩のような真っ赤で美しい婚姻色が名前の由来です。 原産地は中国四川省で、2017年頃には…