たなごGo!

初心者向けアクアリウム情報を配信してます!

 本サイトはプロモーションが含まれています

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ビーシュリンプ水槽立ち上げ・安定した濾過を実現!作り方も教えます

ビーシュリンプ水槽の実験・立ち上げの紹介です。 色々な方の水槽立ち上げYouTube等を見て、参考になった部分を取り入れながらソイルの種類・量等も考慮して作成しました! 今回の立ち上げは『バイオボール』や『ポーラスボール』を使用し、猫避けマットや鉢…

見やすさ◎おすすめ水温計『GEXコードレスデジタル水温計ワイド』

アクアリウムで熱帯魚やビーシュリンプを飼育する上で欠かせない水温計。 私は今まで付属品の棒状温度計をつかっていたのですが、温度変化がほとんどない事から不安になり今回デジタル水温計を買ってみました。 暫く使っているとデジタルの方が全然見やすく…

注意!夏場の水温対策『氷や保冷剤で水槽の水温下げる』は危険です!

『夏場の水温対策で、氷・保冷剤(凍らせたペットボトル等)を水槽に浮かべて冷やすのはアリ〇ですか?ナシ▲ですか?』 ブログやインスタのメッセージで複数名の方から、似た内容のお問い合わせを結構頂きました。 ※人によっては水槽の周りに置く・上部フィ…

オトシンクルスとオトシンネグロスの違い~二種の違いを詳しく解説~

オトシンクルスとオトシンネグロ(オトシンネグロス)の違いについてご説明します! これからオトシンクルスやオトシンネグロを購入しようと思っているが、この2匹どう違うの?? 購入するならベストな選択をしたいですよね? オトシン同士、大きさや寿命等…

色鮮やかなラムズホーンの種類を紹介!宝石の様に美しい苔取り貝

アクアリストには言わずと知れたラムズホーン 苔取り・残餌掃除を得意とし、水槽内の掃除係として優秀な貝です。 メダカやビーシュリンプ等の小さな生体と共存可能なBOXメイトとしても人気です。 そんなラムズホーンですが、赤・青・ピンク・茶等のカラフル…

100均セリアの『メダカの産卵床』レビュー!コスパ最高◎おすすめ!

メダカの産卵床、皆さんは何をつかってますか? 私も色々試してみたのですが、コスパ良く・採卵もバッチリな素晴らしいモノを100均で見つけたので紹介したいと思います! この記事では100円均一Seria(セリア)に売っている『メダカの産卵床』をレビューしま…

火山タナゴの特徴 外観・飼育・繁殖・色出し・購入について解説!

火山の様な真っ赤な婚姻色が美しい中国タナゴ 中国名『シーナンタナゴ』 (Sinorhodeus)の紹介です! 日本では『火山(カザン)タナゴ』と呼ばれ、火山から噴き出した溶岩のような真っ赤で美しい婚姻色が名前の由来です。 原産地は中国四川省で、2017年頃には…

ビーシュリンプとヤマトヌマエビは混泳可能?混泳の注意点や相性は?

ヤマトヌマエビとビーシュリンプは一緒に飼うことはできるのだろうか? こんな質問について答えたいと思います! ビーシュリンプは身体の縞模様がかわいいエビで、アクアリストに人気があり観賞用に飼育している方も多いと思います! 中には熱帯魚やヤマトヌ…

ミクロソリウムの種類~おすすめ・人気の6種を紹介~

飼育も簡単人気のミクロソリウムの種類の紹介です! 流通量が多く手に入りやすい種類を6種ご紹介します! ミクロソリウムはシダの仲間で丈夫で育成しやすい水草です。 CO2や強い光を必要とせず、成長が遅くレイアウト維持が簡易な事からアクアリウム初心者の…

オトシンクルスはビーシュリンプや稚海老と混泳可能?相性やメリット

赤と白の美しくかわいい外観で人気の鑑賞エビ『レッドビーシュリンプ』 水槽内のコケを食べてくれる水槽のお掃除屋さん『オトシンクルス』 この二匹、同じ水槽で飼育しても大丈夫??って気になる方も多いと思います。 オトシンクルスとビーシュリンプを一緒…

メダカとヤマトヌマエビは混泳できるのか?卵や稚魚は?混泳の注意点

近年非常に人気のあるメダカ! 飼育を始めようというビギナーの方によくある悩みに『混泳』があります。 混泳とは同じ水槽内で一緒に飼育をする事で、両者が共存できる関係であれば混泳可能。捕食側と餌になってしまう場合は混泳不可です。 今回は水槽苔掃除…