たなごGo!

初心者向けアクアリウム情報を配信してます!

 本サイトはプロモーションが含まれています

2023-01-01から1年間の記事一覧

水槽の水面に浮かぶ油膜の原因と対策!油膜が出ない環境を作るコツ

こんにちは!かつやんです! 今回は水槽の水面に浮かぶ油膜の原因と対策を紹介します! 水槽の水面に油膜が発生すると油が浮いた様に白い膜が張ったり、とろみが出て気泡が溜まります。油膜が発生した水槽は見た目が悪くなるだけでなく、飼育水が酸欠状態と…

福袋購入レビュー!charmおまかせブセファランドラ3株セットの驚きの内容とは?

毎年恒例!アクアショップcharmさんから発売されるcharm福袋2024を購入しました! 毎年サーバーが繋がりづらくなるのですが、案の定僕も初日は繋がらずHPにアクセスできたのは翌日でした。 色々購入したのですが、特に内容がエグかったのが【charmおまかせブ…

レッドビーシュリンプ通販で1匹200円未満!安いショップを紹介!

今回はレッドビーシュリンプを通販で買うならどこが安い? お得にビーシュリンプを買えるショップを探してみました! ビーシュリンプを少しでも安く書いたい方は是非お役立て下さい。 レッドビーシュリンプの値段はピンキリ ショップやグレードにもよります…

貝の害虫、カワコザラガイの対策と効果的な駆除方法

こんにちは!かつやんです!水槽壁面に白い粒々の様な貝が沢山増えてきた。おそらく正体は『カワコザラガイ』です!カワコザラガイはあまり聞き慣れない名前かもしれませんが、アクアリウム(特にメダカや日本淡水魚飼育)をやってる方は悩まされる方も多い…

小型水槽に最適!底面濾過と壁掛け式濾過の結合方法とメリット

こんにちは!かつやんです!今回は底面フィルターと壁掛け式フィルターをジョイントする方法とメリットを紹介します!底面フィルターと壁掛け式フィルターはお互いメリットとデメリットがあります。 結合させる事で濾過力が上がり、より透明度の高い美しい水…

淡水魚好きにおすすめ!琵琶湖博物館!デートに最適周辺の穴場スポットも紹介

今回は淡水魚好きには是非お勧めしたい滋賀県の草津にある琵琶湖博物館の紹介です! 琵琶湖に生息する淡水魚が沢山いて天然記念物のミヤコタナゴ・イタセンパラを初めて数多くのタナゴや淡水魚達、京都亀岡の天然記念物アユモドキもいます! 日淡ラバーなら…

ミヤコタナゴの写真ギャラリー50選!天然記念物に指定されたタナゴ!

タナゴの中でもオレンジ色の特有な婚姻色を持つ『ミヤコタナゴ』の写真50選を紹介します! ミヤコタナゴは1974年 国の天然記念物に指定されています。 以前は関東全域に生息しており、東京に多く生息していた事から『都』『ミヤコ』の名前がついた。 河川の…

アクアリウム水槽で使用したソイルや砂利の処分方法・有効活用術!

今回はアクアリウム水槽で使用した低床『ソイルや砂利』の処分方法や使い回し術を紹介します! アクアリウムを趣味にすると何らかの理由でソイルや砂利を処理する時が出てきます。 例えば… ・レイアウトチェンジで低床を変えたい! ・引っ越しや管理が大変で…

プレコの飼育完全ガイド!~初心者にも解りやすく詳しく解説!~

プレコの飼育に挑戦したい方向けに、初心者でもプレコを上手に飼育出来る方法や自身にあった種類の選び方等詳しく解説します! プレコは吸盤状の口元が特徴的なかわいい顔をした熱帯魚でナマズの仲間です! プレコには多くの種類がおり、小型~大型とサイズ…

ブセファランドラsp.シャイングリーン2の写真・画像ギャラリー50選!

シャイングリーン2は葉に丸みがあり中〜大型種ですが、葉の枚数も多い為群生向けの種類です。 新芽はピンクになるのでキレイに育てると、上部がピンク・下部が緑と美しいグラデーションを堪能できます。 葉はピンク→鶯色→緑と変わっていきます。 次々と葉が…

アカヒレタビラの写真・画像ギャラリー100選!(前半)

タナゴの中でも特に美しい婚姻色を持つ『アカヒレタビラ』の写真100選を紹介します! アカヒレタビラは関東近辺に生息するタナゴの仲間で、赤い鰭が特徴のタナゴです。 地域により個体差が大きく、東北では『キタノアカヒレタビラ』中部では『ミナミアカヒレ…

タナゴ水槽の作り方まとめ!タナゴ飼育10年の僕が詳しく紹介します!

今回はタナゴ水槽の立ち上げまとめページの紹介をします! 僕はタナゴの飼育を10年以上しており、立ち上げた水槽は20個近くあります。 個人的にこれが一番いいよ!って水槽はあるんですが、人によっては『極力お金をかけずに安く立ち上げたい』って方や『魚…

ブセファランドラを群生させるコツや群生向きの種類を紹介!

ブセファランドラには沢山の種類があって、それぞれ大きさ・葉の形状・色・成長スピード・成長の仕方が違います。 僕はブセが好きすぎて現在30種以上のブセを育てています。(ブセ=ブセファランドラの略) ブセは水草の中でも特に美しく単体でも充分に存在…

ブセファランドラの種類や特徴を紹介!人気の品種30種を紹介!(後半)

この記事では美しいブセファランドラの種類を30種紹介します! ※長くなる為、前半記事で15種・こちらの記事で15種、計30種を紹介します! ブセファランドラとは種類の総称で、ボルネオ島に分布する陰性水草です。 光沢のある美しい葉を持ち水中で白い花を咲…

ブセファランドラsp. グリーンウェービー斑入り画像ギャラリー50選!

今回はブセファランドラsp. グリーンウェービー斑入りの写真・画像ギャラリーを紹介します! ブセファランドラ sp.グリーンウェービー斑入りの一番の特徴は葉に入る美しい白の斑ら模様です! グリーンウェービー同様、葉の形状は小型の葉に強いウェーブが入…

メダカをベアタンクで飼育するメリット!複数飼育や繁殖におすすめ!

メダカを飼育する際、低床を敷くか・敷かないか悩みませんか? 低床無しのベアタンクか、赤玉土を低床として使う方とで半々位に割れる印象があります。 勿論どちらもメリットやデメリットがあるんですが、今回は低床無しのベアタンクでメダカを飼育するメリ…

グリーンウォーターの作り方!メダカの飼育に最適!メリットも紹介!

今回は『誰でも出来るグリーンウォーターの作り方』について解説します! グリーンウォーターは植物プランクトンが豊富な水の事で、特にメダカの稚魚やミジンコゾウリムシの飼育の際とても役立ちます! グリーンウォーターを作った事がない方や、グリーンウ…

水道水のカルキ抜きをしてみよう!正しいやり方や注意点も解説!

今回は正しいカルキ抜きのやり方を紹介します! 金魚やメダカを飼育するのに水道水をそのまま使用はできません! 観賞魚の飼育水として使うにはカルキ抜きをする必要があります! この『カルキ』とは水道水に含まれる『塩素』の事です。 正確には『次亜塩素…

メダカの低床何使う?赤玉土を使うメリットやおすすめの赤玉土も紹介

こんにちは!かつやんです! メダカの屋外飼育をする際に『赤玉土』(あかだまつち)を利用する方は多いです! 個人的には繁殖メインの方はベアタンクだったり、飼育メインの方は赤玉土を使ってる印象があります。メダカ初心者の方は『そもそも赤玉土ってな…

赤虫の種類!観賞魚によって冷凍や乾燥を使い分けよう!特徴も解説!

こんにちは!かつやんです!『赤虫』はタンパク質が豊富で栄養価が高く、嗜好性の高い餌として多くの観賞魚の餌として重宝されています!食いつきが良くなり増体効果も期待られる他、繁殖の際エネルギーを使う為、繁殖前に与える方も多くいます!熱帯魚や金…

完全保存版!メダカ用語辞典!メダカに関する用語全部まとめました!

メダカ飼育初心者用にメダカ飼育に関する用語をまとめました! 例えば ・塩浴って何? ・背地反応とは? ・グリーンウォーター??? 初心者の方には聞きなれない言葉も多いと思うので、あくまでメダカ初心者に向けて飼育に於いて必要な用語をまとめました。…

丹頂(金魚)の飼い方!大きさ・寿命・種類・餌や大きく育てる方法!

こんにちは!かつやんです!白く美しい体色に頭部の赤い肉瘤が特徴の丹頂(たんちょう)について紹介します!丹頂は中国原産の金魚で日本には昭和30年代に輸入されました。 オランダシシガシラの色変種とされてますが作出過程は不明です。鰭や体は白く肉瘤だ…

玉サバの飼い方!大きさ・寿命・種類・餌や大きく育てる方法!

こんにちは!かつやんです! 玉サバってどんな魚?? あまり聞き慣れない方も多いかと思いますが、玉サバは丸い琉金体型にフナ尾(サバ尾)を持っているの金魚の仲間で、特徴がそのまま名前になっています。 一見リュウキンに似てますが、特徴的な尾びれを持…

ヤマトヌマエビの写真・画像ギャラリー100選!No.1~50

ヤマトヌマエビはアクアリウム水槽の苔取り生体として古くから多くのアクアリストから絶大な人気があります! 苔取り能力が超優秀な事や、水草への食害がない、大小多くの生体と混泳ができ水槽の掃除屋として全てを兼ね揃えています。 ヤマトヌマエビ自体も…

らんちゅうの育て方!寿命・大きさ・種類・肉瘤を大きく育てる方法!

こんにちは!かつやんです!らんちゅうは「金魚の王様」と呼ばれており多くの愛好家が居ます。 品評会も開催され、世界中から注目を集めている人気の高い品種です!ずんぐりした体型で背ビレは無く、頭部に「肉瘤」と呼ばれるコブが発達することが特徴です!…

和金の育て方!寿命・大きさ・種類・金魚を綺麗に育てる方法を紹介!

こんにちは!かつやんです!金魚と言えば皆さんが最初に思い浮かぶのが『和金』ではないでしょうか? 和金は最もスタンダードな金魚として親しまれている種類です!よくお祭りの金魚掬いにいるスタンダードな金魚達です! スマートな細身の体形をしており、…

メダカを室内飼育でもキレイに育てる方法!水槽で横見を楽しもう!

こんにちは!かつやんです! メダカは比較的飼育も簡単なので初めての方でも簡単に飼育が出来ます!メダカを室内で水槽飼育をしたい方も多いと思います。 しかしメダカは室内飼育をしたり、透明の水槽で飼育すると大半のメダカは色が薄くなってしまいあまり…

初心者向け黒系メダカおすすめ品種!オロチやサタン等人気の種類を紹介

メダカは丈夫で飼育も簡単な為、近年のメダカブームもあり飼育や繁殖を楽しまれている方も多いです。 中でも黒系のメダカは漆黒で異質の存在感を放ち人気があります! 現在は様々な種類のメダカが作出されています。 原種に近い外観の『黒メダカ』体色の黒さ…

朱文金の育て方、大きさ・寿命・餌・飼育方法を詳しく紹介!

朱文金(しゅぶんきん)は浅葱色の体色に赤・白・黒の3色が入り混じった複雑な斑模様が美しい種類です。 朱文金は、キャリコ出目金×和金を掛け合わせて作出されました。 1匹1匹がそれぞれ模様が違い、大きく育つ為見ごたえもあります。丈夫さ・鑑賞性を兼ね…

楊貴妃や紅帝、赤系メダカ色揚げ方法5選!メダカを赤く濃くしよう!

楊貴妃や紅帝を初め朱色をしたメダカは非常に人気が高いです! ヒメダカ・楊貴妃・紅帝・三色等は特に流通も多く飼育されている方も多いのでは? 今回は『赤系のメダカの色を爆上げする方法を紹介します!』 僕も最初は色揚げの知識がなく、三色なんかは特に…