たなごGo!

初心者向けアクアリウム情報を配信してます!

 本サイトはプロモーションが含まれています

ビーシュリンプ飼育に適した水草とは?相性◎おすすめの水草7選!

こんにちわ!かつやんです!

ビーシュリンプの飼育に適した水草7種の紹介です!
シュリンプ飼育歴10年の僕が特に相性の良い水草を紹介します!

ビーシュリンプの飼育に水草は欠かせません!
水草は水槽内の水質浄化効果があり、シュリンプにとって有害な硝酸塩(アンモニア亜硝酸塩をバクテリアが分解したもの)を栄養として吸収したり、稚エビの隠れ家としも役立ちますね。
ビーシュリンプは葉に付着した苔を食べてきれいな水景を維持してくれます。
その糞をまた水草が栄養として吸収するのでお互いに良いサイクルとメリットがあります!

この記事では数多くある水草の中から、『特に相性の良い水草の種類』と『水草を選ぶ際に気をつけるポイント』を紹介したいと思います!

ビーシュリンプと水草は高相性!

ビーシュリンプの飼育に水草は必須です!
水草は抱卵個体や稚エビの隠れ家になるだけでなく、余分な栄養分(硝酸塩等)を吸収する浄水作用や、濾過を助けるバクテリアの繁殖を促進させたり、安定した水質を作る上で為密接な関係にあります。

一言で水草と言っても水草には『浮草』『陰性水草』『有茎草』『苔類』等、色々な種類があります。
それぞれに特徴があり、特にビーシュリンプと相性の良い水草を選ぶ事で飼育をサポートしてくれますよ!


シュリンプ向きの水草を選ぶポイント

シュリンプの飼育をサポートしてくれる種類を選ぼう!
ビーシュリンプの飼育環境に於いて、隠れ家になったり、水質浄化能力が高い種類、バクテリアの住処になる溶岩石等に活着させるタイプ等もおススメです。

逆を言うと高光量やCO2を必要とする水草は、酸欠の原因になる為ビーシュリンプ水槽には不向きです。

有茎草等も少なめであれば良いのですが、根っこが底面フィルターを目詰まりさせたり、成長が早い種類は光合成のしない夜間に水槽内の溶存酸素量を奪ってしまうので入れる場合は量にも注意が必要です。




第7位『マツモ』


栽植位置 :浮き草
飼育難易度:★☆☆☆☆ 【非常に簡単】

マツモは安くて超簡単に増えて丈夫な水草です。
一番の魅力は高い水質浄化作用、硝酸塩が多い時等に水替えするより安全に取り除けます
元々浮き草なんで根付く事はありませんが、さして良し、浮かばせて良し使い勝手が良いです。

他の水槽で増やしたマツモを入れるとビーが飛びついてマツモに付着した苔や有機物をツマツマするので人工飼料を控えたい時などにも使い勝手が良いです。

ただそこ迄鑑賞性が高い水草では無いのであくまで水質浄化が目的です。
ビギナーにも使い易いのでおすすめです!
■■ マツモ ■■

www.tanagogo.work


第6位『アマゾンフロッグピット』

栽植位置 :浮草類
飼育難易度:★☆☆☆☆ 【簡単】

アマゾンフロッグピットは浮草類でとてもかわいらいし形状をした浮草です。

この浮草類は水質浄化作用が特に優れていて
水中の硝酸塩を吸収したり、根にバクテリアを棲家にしたりとにかく優秀!

また、根は水質の状態をチェックする指標にもなるとても優れた浮草です。

良くも悪くも根っこが20cm位長く伸びるので見た目は賛否両論ある。しかし、その分濾過や実用性は優秀です!
■■ アマゾンフロッグピット ■■

www.tanagogo.work

第5位『フィランサス・フルイタンス』


栽植位置 :浮草類
飼育難易度:★★☆☆☆ 【比較的容易】

フィランサス・フルイタンスもアマゾンフロッグピット同様浮草類の仲間です。

特徴としては光量を浴びると真っ赤に紅葉し美しいです。
根っこまで赤くて長さは短かいのでとても綺麗で見た目も良い。

水質浄化作用が特に優れていて水中の硝酸塩を吸収してくれるので良い環境を作ってくれます。

アマゾンフロッグピットと比べると根が短い分水質浄化作用と繁殖スピードは遅いです。
ただ見た目を重視したい方はフィランサス・フルイタンスがおすすめ!
■■ フィランサス・フルイタンス ■■

www.tanagogo.work


第4位『ウォーターフェザー』


栽植位置 :中景
飼育難易度:★★☆☆☆ 【比較的容易】

モス同様飼育が簡単な苔類です。
羽のような形をしている事からウォーターフェザーと呼ばれており、とても美しい外観をしています。

石や流木にがっちり活着するので多孔質の溶岩石等に活着させるとバクテリアが住み着き水質浄化作用も高まります。


飼育してると、葉の周りにゴミや苔等が付着して見た目が悪くなる事もあるのですが、ビーシュリンプが葉についた苔や微生物をツマツマしてくれるので、シュリンプのいる環境では美しく成長します。

稚海老のいる水槽では稚海老の隠れ家になったりするのでお互いにメリットがありますよ!
■■ ウォーターフェザー ■■

www.tanagogo.work





第3位『ブセファランドラ』


栽植位置 :前〜中景
飼育難易度:★★☆☆☆ 【比較的容易】

ボルネオ島に自生しているサトイモ科の植物で、水中で花を咲かせる珍しい特徴を持っています!ブセファランドラは種類の総称で、葉にラメが入る物や、葉の形状・色合い等がそれぞれ違います。

石や流木に活着させて使うのですが、溶岩石等は多孔質でバクテリアの住処としても最高です。


ブセの飼育環境もビーシュリンプと適合しており、相性は非常に良いです。
何よりキレイなんでレイアウトとしてもイケてます!
ブセは他の水草よりすこーしだけお高いのであえて3位にしました。
個人的には1位2位に入れたい位です。
・高光量、CO2添加が不要。
・成長が遅くトリミングも少ない。
・レイアウト移動も楽、花が綺麗。

■■ ブセファランドラ ■■

www.tanagogo.work



第2位『アヌビアス・ナナ&プチ』


栽植位置 :前〜中景
飼育難易度:★☆☆☆☆【簡単】

とにかく丈夫で飼育が容易!光量をあまり必要としない陰性植物の為、ビーシュリンプの飼育環境でも元気に育ちます。丈夫で枯れる事もほぼありません!

丸くて硬い葉が特徴で、アヌビアス・ナナは葉っぱの全長6cm程。プチは3cm程に成長します。
アヌビアス・ナナは中景として、アヌビアス・ナナ・プチは前景として活躍します。


成長速度が全水草の中でもトップクラスに遅い為、ほぼトリミング不要で1年程放置していても問題ありません。

流木にや岩に活着させて使えるので取り出しや、レイアウトの移動も簡単に出来る点も使い易いです。

ブセより少し安い点や溶ける・葉の穴空きもほぼ無いので2位にランクイン!

■■ アヌビアス・ナナ ■■

■■ アヌビアス・ナナプチ ■■
www.tanagogo.work


第1位『ウィローモス


栽植位置 :前〜中景
飼育難易度:★★☆☆☆ 【比較的容易】

苔類の仲間で流木等に活着させて使います。
前景〜中景と幅広く活躍します。

レッドビーシュリンプには定番の水草で、稚エビや抱卵の舞で追い掛け回されてる雌の隠れ家になったり、時にはエサになったりと万能に活躍します。

値段も安いし丈夫でよく増えるし問答無用でダントツ1位ですね!
ウィローモスは活着も早く、1ヶ月程で活着する為管理も容易です。
外観の美しい『南米ウィローモス』や『プレミアムモス』等色々な種類があるのでバリエーションが豊富なのも嬉しいですね!
■■ ウィローモス ■■

www.tanagogo.work



個人部門『キューバ・パールグラス』


栽植位置 :前景
飼育難易度:★★★★☆ 【難しい】

底床に匍匐する様に広がります。全面に敷き詰めると緑の絨毯としてとても美しいです。

綺麗に育てるにはCO2・高光量・硬度の高い水が必要と言われますが、あくまでビーを主役とするなら経験上なくても問題ありません。
▲現に上の水槽はCO2不使用、硬度40、光量照射時間4~5時間、特に肥料や液肥も使ってませんが元気です。

一見シュリンプ水槽とは不向きに感じますよね?僕もそう思ってたんですけど。
底面に広がる為か低床の糞や残餌を分解して吸収するので案外底面が清潔に保たれたりします。キューバパールグラスにとっては糞や残餌が肥料替わりになって相性〇

根っこは短く底面濾過に目詰まりする事もないので安心です!

一応リアルな所を言うと本格的繁殖を狙う人にはお勧めしません。
足しソイルや低床ソイルの交換にはちょっと不向きなので。

なので個人部門としてノミネートしました!

僕は結構好きなんですけど、鑑賞を楽しむ方にはお勧めです!
最初からミスト式で立ち上げるのがベターですが、エビを飼育している水槽に後から植え足す事も可能です。
■■ キューバ・パールグラス ■■


個人部門『ウォーターマッシュルーム


栽植位置 :前景
飼育難易度:★★★☆☆ 【普通】

これも個人部門です!
正直そこまで濾過能力が高いわけでもありませんし、特別隠れ家になる訳でもありません。
ただ可愛い!それだけの理由です!

水上葉が多いです。
個人的には水中葉に変える時が難しかった記憶があります。
水上葉は最終的に上の写真みたいに白化して枯れます。それまでにうまくランナーが伸びて水中葉の新芽が出てくれますが増やすまでに時間がかかります。
■■ ウォーターマッシュルーム ■■


注意!農薬除去は忘れずに

ビーシュリンプと水草は相性が良く一緒に飼育をするメリットは多いのですが、
販売されている水草の多くは害虫を寄せない様に、美しく育てる様に薄い農薬が使用されています。

ビーシュリンプにとってこの農薬は非常に有害で☆になる原因になります。

ショップでは『農薬除去済』等表記があったり聞けばわかりますが、除去されてないものは水草その前にを使ってからいれましょう!

まとめ

今回はシュリンプの飼育に適した水草を紹介させてもらいました。
私もかれこれ水草あり、無し等色々試してみましたが個人的には3種程入れた水槽の方がシュリンプの生存率・繁殖スピード共に良かった印象があります。

今回紹介した水草はどれも飼育するメリットが多いものばかりなので是非育てたい水草があれば挑戦してみて下さい!

あなたにおススメ関連記事の紹介!



水槽で飼育できるシュリンプの紹介!
www.tanagogo.work

シュリンプを爆殖させるコツとは
www.tanagogo.work

産卵飼育ケースは稚エビに最適
www.tanagogo.work

シュリンプ水槽の作り方
www.tanagogo.work



InstagramTwitterはじめましたっ!

 Instagram https://instagram.com/katsuyan46
釣り・飼育・繁殖
美しいタナゴの写真をUP予定です!

 Twitter https://twitter.com/tanagokatsuyann
ブログやインスタ更新のお知らせを
リアルタイムでお伝えします!

是非フォローお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ
にほんブログ村


小物釣りランキング