たなごGo!

初心者向けアクアリウム情報を配信してます!

 本サイトはプロモーションが含まれています

存在感抜群!カッコいい黒い観賞魚10選!目を惹く黒い熱帯魚の魅力!


こんにちは!かつやん (@tanagokatsuyann)です!

今回は水槽で飼育できるカッコいい黒い観賞魚を10種紹介します!

黒い観賞魚は何よりかっこいいですね!
水槽内に入れても変に浮いたりはせず、水槽全体を引き締まった印象に見せてくれます!

多種・多様な混泳をしていた場合にも、黒い生体は異質の存在感があります!

また男性陣にとって黒はカッコいいイメージを持つ方も多いのでは?

今回は熱帯魚だけでなく、日本淡水魚、エビなど幅広く含めて本当に真っ黒でカッコいい生体を厳選して紹介します!

ぷれ子

男の子はいつでも黒が好きだよね笑
カッコいい生体を見つけに行こう!





黒い観賞魚の魅力


黒い観賞魚はとても人気が高い!
熱帯魚やメダカ・金魚・エビどのジャンルに於いても黒い生体は高い人気があります!

黒い色が持つ特有の存在感やカッコよさもあり、黒い観賞魚を水槽に泳がせると水景を引き締める効果があります。

黒い観賞魚の紹介の前に、黒色が水槽に与える効果や上手な取り入れ方を少し解説します!



黒系の観賞魚はとにかくカッコいい!


例えば同じ生体でも、色が黒とオレンジの色違いの生体では受け止め方や印象が変わります。

上の写真はわかりやすい例で熱帯魚の『モーリー』の色違いです。
オレンジライヤーテールモーリーは(画像上)可愛らしい印象を与えやすく、対してブラックライヤーテールモーリーは(画像下)かっこいい印象を与えます。

この様に黒系の熱帯魚はカッコよくスタイリッシュでシャープな印象を与えます!

ぷれ子

同じ姿形でも与える印象は全然違うね!


黒い生体は少量でok


黒い生体は少量ワンポイントで使うのが効果的です!
混泳でも単体でも黒は少量で充分に目を惹く色です。黒は重厚感のある色なので数を多く入れてしまうと水槽内に重たい印象を与えてしまったり想像以上に存在感を与えてしまいます。

生体の種類や大きさにもよりますが、水槽内に1〜3匹位が丁度良いです。
 

ぷれ子

金魚掬いで子赤の中に混じってる黒デメキンも存在感があるよね!




クールででカッコいい漆黒の観賞魚10選!


それでは黒い観賞魚の紹介です!
とにかく『黒さ』『かっこよさ』『人気』等を考えておすすめの黒い生体をセレクトしてみました!




ブラックモーリー

真っ黒な体色で、全生体の中でもTOPクラスの黒さを持っています。

更にメンテナンスフィッシュとしても超優秀で、ブラックモーリーは藻類や苔類だけでなく油膜取りとしても優秀(油膜はプランクトンの死骸等です)その為鑑賞性が高いだけでなく、色々活躍の幅が広い生体です!

性格も温厚で混泳にも適しており、体長は約8cm程になりますが遊泳スペースの少ない30〜45cmの水槽でも飼育が可能です。
個人的に1番おすすめの生体です!


コリドラスベネズエラブラック

全身真っ黒い姿をしたコリドラスで、外観は体色が真っ黒で各鰭が焦茶色になります。

小型で全長は5cm程度、性格も温厚なので様々な生体との混泳も可能です!
ベネズエラブラックは特にカッコいい事で人気の高い種類です!

ちなみに1990年代にドイツで作出された改良品種でベネズエラとは関係ないそうです笑


フルブラックグッピー

グッピーといえば色鮮やかな印象が強いのですが、コチラの品種は全身真っ黒です。

若干個体差があって全身真っ黒な個体もいれば腹部や鰭の淵だけ青白くなる個体もいます。

飼育方法や特徴はその他のグッピーと共通で比較的飼育・混泳・繁殖も簡単な種類です。
水草水槽にも導入しやすく映えやすいのでおすすめです!



レッドテールブラックシャーク

タイ原産のコイの仲間で、サメの様な三角の背ビレと漆黒の体に赤い尾ビレのコントラストも非常にカッコよくて候補に入れました!

ただし気性が荒くケンカしてしまう為、単体飼育が好ましいです。
体長も12cmで遊泳力が高いので、飼育環境として60cm水槽で単体飼育が好ましいでしょう。


オロチ メダカ

人気のメダカから黒い品種を一種紹介!
オロチは背地反応がない為、どんな飼育環境で飼育しても黒さを維持できるのが最大の特徴です!

勿論色揚げ対策をする事で更に黒くする事も出来ます。
色々なカラーのメダカと一緒に飼育してもかなりメリットがあります!

ブラックダイヤメダカ

ブラックダイヤはオロチ同様背地反応が無いメダカです。
背中側が真っ黒で青系のラメが入ります。
腹側にかけて紫色にグラデーションがかかり横見でも鑑賞性が高いメダカです。

黒系メダカの中ではオロチと並び人気の高い品種です。


黒 オランダ獅子頭

黒 オランダ獅子頭は漆黒の渋い体色が大変人気のあるオランダ獅子頭です。
改良品種で赤くなる事はなく色揚げをする事で更に真っ黒に育ちます。

若干個体差もありますが、最大で20cm程になり、肉瘤を大きく、黒く育てるには奥が深い生体です。
琉金やオランダ獅子頭は体高も高くランチュウと違い背びれもあるため、ぱっと見最大全長以上の大きさやインパクトがあります!


黒 出目金

黒出目金は真っ黒な出目金の事を指します。
出目金は一般的に赤・黒・キャリコ柄がおり、黒出目金に於いては黒いほど鑑賞価値が高いとされており、購入の際は極力黒味の強い個体を選ぶといいでしょう。

最大15cm〜20cm 程にまで成長します。
体高が高いのでかなり迫力があります。
寿命は平均で5〜6年ですが10年以上生きる個体も居ます。


ブラックダイヤゴールデンアイ

ブラックダイヤモンドゴールデンアイはゼブラシュリンプの改良品種で真っ黒なボディに金色の目が怪しさを漂わせ男心をくすぐる事間違いなし!

日本に流通し始めたのは2010年頃ですが、近年レッドダイヤ金眼がはやった事で人気が再燃しています!

水質や水温にデリケートで少し飼育が難しいです値段もそれなりに高いのでビーシュリンプ飼育経験のある方におすすめです。


ブラックシャドー シュリンプ

台湾で作出された改良品種でビーシュリンプより一回り程小さく、光沢とツヤのあるボディとビーには無い柄が特徴です。

ブラックシャドーは黒ビーに比べて脚の先まで色が載るのでとても美しいです。

観賞用としてもおすすめですが、繁殖や選別など飼育の楽しみが幅広い整体です!



黒い観賞魚一覧早見表

今回は水槽で飼育できる黒い観賞魚を紹介しました!では最後に今回紹介した黒い観賞魚の特徴を一目で把握出来るように簡単に以下の表にまとめました!

ブラックモーリー
8cm程度・中型・混泳○・油膜や苔掃除もしてくれて優秀・真っ黒

コリドラスベネズエラブラック
5cm程度・小型・混泳◎・底物系では小さく大人しくておすすめ・茶系の黒

フルブラックグッピー
5cm程度・小型・混泳○・繁殖も楽しめる・水草との相性も良い

レッドテールブラックシャーク
12cm程度・大型・混泳×・気性が荒いので単体飼育向き・黒と赤のコントラストが美しい品種

オロチ
4cm程度・小型・混泳○・背地反応が無く黒を維持しやすい・飼育や繁殖が容易

ブラックダイヤモンドメダカ
4cm程度・小型・混泳○・背地反応が無く黒を維持しやすい・紫系の黒、青いラメが入る

黒オランダ獅子頭
15cm程度・大型・混泳△・肉瘤や体高、各鰭が大きく大きさ以上の迫力がある。

黒出目金
15cm程度・大型・混泳△・体高、各鰭が大きく大きさ以上の迫力がある・外観が個性的で人気

ブラックダイヤゴールデンアイ
4cm程度・小型・混泳△・目が金色に光るのが最大の特徴・混泳は同種同士にすると良い。

ブラックシャドー シュリンプ
4cm程度・小型・混泳△・光沢とツヤのあるボディが特徴・混泳は同種同士にすると良い。


まとめ


黒い生体は目立つというより目を惹く生体です。

数を多く入れてしまうと重たい印象を与えてしまうので使い方にも注意しましょう!

少ない数でも十分存在感があり、他の色合いを持つ生体の中に1〜2匹入れるだけで全体が引き締まって見えますよ!

上手に取り入れて黒い生体のカッコ良さを堪能しましょう!