本サイトはプロモーションが含まれています

▼ YouTube始めました!▼

『かつやんチャンネル!』
▲動画コンテンツはコチラ▲

激レア!ブセファランドラsp.グリーンウェービー斑入りの育て方!

こんにちわ!かつやんです!

ブセファランドラの中でも超激レア『斑入り』の紹介です!

『斑入り』とはブセの中でも超希少で、緑の葉に白い斑模様が入った美しい外観が特徴です。
勿論他のブセ同様、葉にラメが入ったり白い花を咲かせます。

今回紹介するブセファランドラsp.グリーンウェービー斑入りは、名前の通り美しい緑色の葉に白い斑色のコントラストが美しい種類です。
形状は葉の縁に強めのウェーブがかかり、他の種類と一緒にレイアウトしても一際存在感があり、美しく目立ちます。
 

この記事ではブセ斑入りの育て方・増やし方・活着・購入について詳しく解説します!


グリーンウェービー斑入り【特長】

   
名前 ブセファランドラsp. グリーンウェービー 斑入り
分類 サトイモ科・ブセファランドラ属
分布 ボルネオ島
飼育難易度 ★★☆☆☆やや難しい
育成光量 少なくてOK
CO2添加 添加しなくてもOK
成長速度 非常に遅い
植栽位置 前景〜中景




グリーンウェービー斑入り【外観】


ブセファランドラsp. グリーンウェービーの葉に白い斑模様が入った美しい外観をしています。

大きさや形状はグリーンウェービーと同じです。葉の大きさは3~4cm程で小~中型程度。
形状は丸っぽく細かいウェーブが特徴です。

斑入りのインパクトが非常に強く、他の種類と一緒にレイアウトしても一際存在感がある種類です!
葉の色合い・コントラストの印象が強くラメ質はそんなに目立ちません。


▼▼ グリーンウェービー斑入りの写真をもっと見たい方はコチラ ▼▼
www.tanagogo.work



グリーンウェービーと斑入りの違い


写真上が斑入り、下がノーマルです。
この2種は形状大きさはほぼ同じで、違うのは白い斑が入るか入らないかです。

この斑は飼育環境により色が濃くなったり薄くなったりします。

www.tanagogo.work





グリーンウェービー斑入り【成長・飼育方法について】

成長はかなり遅め・飼育は他のブセより難しいです
ブセファランドラ全般に言える事ですが、成長は遅めです。
ブセファランドラsp. グリーンウェービー斑入りは小~中程度の大きさの為そこ迄大型化はしません、この写真は購入から2年経っててこの大きさです。
僕はピンクバリエガータとブセ斑両方飼育してますが、この白系2種は他のブセに比べ特に成長が遅く感じます。

CO2や強い光量が無くても育成可能ですが、添加した方がより美しく早く育ちます。
低床は栄養系ソイルがおすすめですが、栄養と光量が多過ぎると苔の原因になるので注意が必要です。
ブセ飼育完全マニュアル
www.tanagogo.work


グリーンウェービー斑入り【苔問題・対策】

ブセファランドラは成長が遅く苔問題に悩まされる事も多い

ブセファランドラは綺麗な水を好むので、水換え頻度を増やしたり、貝類やヤマトヌマエビ等の食害の無い苔取り生体を入れると良い。

【苔対策】
・苔取り生体を導入する
・換水を定期的に行う
・照射量を調整する
・日光に当てない等


▼▼ おすすめの苔取り生体を紹介しています! ▼▼
www.tanagogo.work





グリーンウェービー斑入り【株分け・増やし方】

ブセファランドラは株分けで増やします
成長が遅いので時間はかかりますが、株分は比較的簡単です。

ブセファランドラの茎をカットして新たに石や流木に活着させて増やします。
コツはカットする前に充分に成長させてから分ける事です!

斑入りは珍しく希少性と価格が両方高いのでじっくり育てて是非増やしてください!


▼▼ブセの上手な増やし方を徹底解説!▼▼
www.tanagogo.work


ブセファランドラ 活着させ方


活着は簡単です!
元から生えてる古い仮根はカットして流木や石にモスコットンやテグス・ビニタイで巻きつけ活着させます。

新しく生えてきた仮根が活着する為、元々生えていた根は短くカットします。
活着前に前・後、正面等、葉の向きも考えて活着させましょう。

2ヶ月もあればある程度活着します。
その後は成長と共により強固に活着します。



▼▼活着のコツはこちらで紹介してます▼▼
www.tanagogo.work


グリーンウェービー斑入り【レイアウト】


大きさは小~中型、葉の大きさもそこ迄大きくならない為前景〜中景で活躍します
緑と白のグラデーションが美しい為単体で置いても充分な存在感があります。
ワンポイントとして前景で活躍します!

強い光を必要としない特性を活かして他の水草が育たないような影になる場所にも配置することもできます。
価格も高いのと成長が遅い為、群生は中々難しい所ではありますが。
僕はいつかグリーンウェービーを増やして群生させたレイアウトを作るのが目標です!

グリーンウェービー斑入り【購入】

ブセファランドラsp. グリーンウェービー斑入りは非常に珍しい!
流通量が少ないブセファランドラのなかでも、超激レアな種類の為アクアショップではそうそう見かけません。

価格も6,000~10,000円近くします。
以前メルカリで購入したものは小さすぎて、普段ブセを枯らしたことのない自分が枯らせてしまった経験があります。
仮に少し安くオークションで買うのであれば、信頼のあるショップcharm等で購入した方が良いです。
在庫が無い事も多いので、高いけど確実に増やせるので在庫あれば即買いで良いと思います!


おすすめ活着土台は溶岩石


溶岩石は使いやすく活着に向いています。

溶岩石の外観って凸凹していて、他より軽い印象を受けませんか?
これは小さな穴が沢山空いており、空洞が沢山ある多孔質の為です。

中に好気性バクテリアが住み着きやすく水質浄化にも役立ちます。
更に水草の根っこや仮根が凹凸部分に活着しやすいので活着土台には向いています。

個人的にはcharmで売っているSサイズは大きさも使い勝手が良く、価格もお手頃な為使い易いです。




まとめ


ブセファランドラsp. グリーンウェービー斑入りは美しい緑色と白い斑模様が美しい品種です。
細かく繊細な光沢(ラメ質)を持った葉は非常に美しいです!

比較的高価なブセファランドラの中でも特に希少性の高い種類です!
ブセファランドラコレクションに是非グリーンウェービー斑入りを入れてみては如何でしょうか?