たなごGo!

初心者向けアクアリウム情報を配信してます!

 本サイトはプロモーションが含まれています

ブセファランドラsp.ラマンダウの育て方・株分け・活着方法


こんにちわ!かつやんです!

ブセファランドラsp. ラマンダウ はボルネオ島に自生するブセファランドラの仲間で、葉にラメが入ったり水中で花を咲かせる珍しい水草です。

ラマンダウの大きさは中型で、葉は濃い緑色をしています。
中景としても活躍しますし、仮根が長くなるタイプではないので、密生させるのにも向いています。

ブセの中では安価な方ですが、密生させて成長させるととても迫力があり美しい種類です!

この記事では特徴や育て方・増やし方・活着について詳しく解説します!


ブセファランドラsp. ラマンダウ【特長】


   
名前 ブセファランドラsp. ラマンダウ
分類 サトイモ科・ブセファランドラ属
分布 ボルネオ島
飼育難易度 ★★★★☆普通
育成光量 少なくてOK
CO2添加 添加しなくてもOK
成長速度 遅い
植栽位置 中景




ラマンダウ【外観】


ブセの中では中型で濃い緑の葉が特徴です。

葉の大きさは中型、形状は縁側に強いウェーブがかかります。シルキーな光沢とラメ質が美しい種類です!


ラマンダウ【成長・飼育】

成長は遅め・飼育は容易です
ブセファランドラ全般に言える事ですが、成長は遅めです。

ブセファランドラsp. ラマンダウは他の大型のブセに比べると成長は遅い方です。
仮根はボウボウ伸びないので密生にも向いています。

成長を早めたい・綺麗に育てたい場合は栄養系ソイル&CO2を添加すると良い。
※CO2を添加した方が成長促進効果もあり美しく早く育ちます。無くても育成可能ですが、低床はソイルの方が断然キレイに育ちます。

▼ブセ飼育完全マニュアル▼
www.tanagogo.work

ラマンダウ【苔問題・対策】


ブセファランドラは成長が遅く苔問題に悩まされる事も多い

ブセファランドラは綺麗な水を好むので、水換え頻度を増やしたり、ヤマトヌマエビ等の食害の無い苔取り生体を入れると良い。

【苔対策】
・苔取り生体を導入する
・換水を定期的に行う
・照射量を調整する
・日光に当てない等
ブセは葉が硬いので食害には合いません。
一番相性が良いのはヤマトヌマエビでしょう。

苔が生えてしまった後でも対処可能なので、無理に手で擦らずまずはこちらの記事を。

▼▼ブセファランドラに苔が生えてしまった時の対処法▼▼
www.tanagogo.work





ブセファランドラsp.ラマンダウ【増やし方】


ブセファランドラは株分けで増やします
成長が遅いので時間はかかりますが、ブセファランドラの茎をカットして新たに石や流木に活着させて増やします。

※カットした側の株にも芽と根が出ている状態が理想的です!

カットする前に充分に成長させてからの方が良い。
分けた後は暫くソイル床の栄養豊富な環境で光量を充分与えながら育てると良い。

極力株を傷つけない様にカットしましょう。
後は株分けしたブセファランドラをそれぞれ流木や石に活着させれば完成です。
ブセは成長が遅いので時間はかかりますが、確実に増やす事が出来ます!
▼▼ブセの増やし方をもっと詳しく書いています▼▼
www.tanagogo.work



ブセファランドラ 活着させ方


活着は簡単です
元から生えてる古い仮根はカットして、流木や石にモスコットンやテグスで巻きつけ活着させます。

新しく生えてきた仮根は活着しますが、元々生えていた根は活着しないので短くカットします。

【ポイント】
活着前に前・後、正面等葉の向きも考えて活着させましょう。

2ヶ月もあればある程度活着します。
その後は成長と共により強固に活着します。

▼▼キレイに活着させるコツはこちらで紹介してます▼▼
www.tanagogo.work


ブセファランドラsp.ラマンダウ【レイアウト】


中景で活躍します!
使い勝手が良い大きさと色合いです。
密生させて中景に配置しても良し、ワンポイントとして使っても良しでマルチに活躍してくれます!

ブセの中では密生向きのタイプなので、ある程度大きさも同じ位であれば大きめの活着土台に密生させるのも良いですね!


ブセファランドラsp. ラマンダウ【購入】


ブセファランドラsp. ラマンダウを購入するならネット通販一択です。

ブセの中では比較的安価で流通量も多い種類です。
アクアショップの方が高額な傾向が多いです。
ラマンダウは比較的安価で一株売りより、ポット売りされているケースが多く、そちらのがお得です。
信頼のあるショップcharm等で購入する事をおすすめします!


一緒に購入!活着土台は溶岩石&流木


溶岩石は使いやすく活着に向いています。
溶岩石の凸凹は小さな穴が沢山空いており、空洞が沢山ある多孔質の為です。
中に好気性バクテリアが住み着きやすく水質浄化にも役立ちます。
更に水草の根っこや仮根が凹凸部分に活着しやすいので活着土台には適しています。

個人的にはcharmで売っているSサイズは大きさも使い勝手が良く、価格もお手頃な為使い易いです。

ラマンダウを密生させるなら溶岩石より流木等の方がおすすめです。

流木が沈まない!お困りの方はコチラ!
www.tanagogo.work

流木のアク抜きでお困りなら
www.tanagogo.work




ブセファランドラの種類


ブセファランドラはsp. ~という名前で複数種類があります。
ブセファランドラは種類が多く、葉の大きさ、形状、色合い、光沢がそれぞれ違います。
コレクション性が高く、それぞれ魅力的な種類が多いので色々なタイプを集めたくなります!
下記の記事で代表的な品種の特徴等紹介してます!興味がある方は是非!
www.tanagogo.work


まとめ


ブセファランドラsp. ラマンダウはとても使い勝手が良く、密生レイアウトにも用いる事が出来ます。
大きめのブセや小型ブセとも組み合わせやすく万能なタイプと言えます。

もしポットで購入した際や数が増えてきた際は密生レイアウトに挑戦してみてはいかがでしょううか??