たなごGo!

初心者向けアクアリウム情報を配信してます!

 本サイトはプロモーションが含まれています

小型プレコおすすめ15選!飼育の簡単な小さなプレコの種類を紹介!


こんにちは!かつやんです!

これからプレコの飼育に挑戦しようという方なら最初に調べるべき事は【プレコの大きさと寿命】です!
なぜならプレコは種類によって大きさは10〜50cm、寿命は3〜10年と種類によって全く違うからです!

プレコは比較的丈夫で飼育も簡単な種類ですが、安易に選ぶと最期まで責任を持って飼育できなくなる事があります。必ず購入前に調べてからの飼育をお勧めします!

この記事では45cm位の小さな水槽でも飼育できる小型プレコを大きさや寿命等を紹介していきたいと思います!

ぷれ子

こんにちは!ぷれ子です!
小さくても魅力あふれるプレコを紹介するよ!


小型プレコの大きさについて

【何cmまでが小型プレコ】という決まりはありません。

おおよそプレコの最大全長は10〜50cmと種類によって大きさはかなり変わります。
中でも最大全長が10〜15cm程の種類がいますがこの記事ではこのサイズの子達を紹介します!

ぷれ子

プレコは種類によって大きさは別物!同じプレコでも大きさは5倍以上違うよ!


今回は小型のプレコの紹介をしますが、おすすめの大型プレコを紹介する記事も用意してます!

大型って敬遠されがちですが、大きく育つと古代魚の様な迫力があり非常に美しいです!
大型プレコは寿命も10年以上長生きするので飼育を長く楽しめるのも魅力です!

▼▼ 大型のプレコに興味がある方はコチラ! ▼▼
www.tanagogo.work
最大全長が30cmを超える種類・比較的大きく成長するサイズのプレコを紹介してます!




小型プレコが人気の理由


小型プレコが人気の理由は『育て易さ』と『混泳』も楽しめる点です。

プレコは丈夫で飼育は比較的簡単な種類です。
小型プレコは大人しい性格をしており大半の熱帯魚等との混泳も可能です。

ぷれ子

小さくても丈夫で飼育し易いのでプレコ初心者の方でも安心して飼育できるよ!


飼育・管理が容易


プレコは他の熱帯魚に比べて飼育水が汚れやすいです。
理由としては、糞や残餌の多さが原因となります。

プレコは餌を食べる量も多く同様に糞尿の量も多いので水質管理が大変!
人工飼料に慣れるまで時間がかかる事や、夜行性の為暗い時にしか餌を食べない個体もおり、餌が残りやすい事も水質悪化につながります。

その為プレコは他の生体より濾過や低床掃除・換水が多めですが、小型プレコは比較的体が小さい分、糞尿の量や与えるエサの量も少ないので飼育水の管理が楽になります。
小型水槽でも飼育でき、大型水槽であれば管理が楽になるのも魅力です。

ぷれ子

プレコの飼育方法を初心者にも解りやすくまとめていますのでコチラの記事も是非ご覧ください!

複数飼育混泳も出来る


もう一つの理由は混泳も楽しめる点です!

プレコは比較的温厚な性格をしていますが、身体が大きくなるにつれ性格が凶暴になる傾向にあります。
大型種に関しては単体飼育や同程度の大きさの生体が好ましいが、小型プレコは大人しい為小型の熱帯魚や同じく苔取り生体のヤマトヌマエビなど混泳の幅が広いです。

勿論同種の小型プレコ同士も相性が良く一緒に飼育を楽しむ事ができます!
プレコだけでなく色々な生体を飼育したい方には魅力的ですね!



おすすめ小型プレコ


おすすめの小型プレコを紹介します!
プレコは種類によって大きさ・寿命・値段も全然違います!
同種であっても個体差が大きく、体色や柄が違う種類も沢山います。その希少性や美しさで価格もピンキリです。

解説には簡単に最大全長や値段、実際飼育した詳細記事も入れてます!
プレコを選ぶ際のヒントになれば良いなと思います!

ぷれ子

人気の『キンペコ』や『インペリアルゼブラ』
値段のリーズナブルな『ブッシ―』や『タイガー』等色々な種類がいるよ!

ミニブッシープレコ

最大で15cm程にしか大きくならない小型の種類です。※私の経験上育て方の問題か10cm前後。

黒地に白の細かいドット模様で、雄は口や鼻の周りにヒゲが生えるとても可愛い外観をしています。

苔取り能力も高く比較的照明を付けてる時でも行動派です。
価格も控えめで小型のプレコをお探しならおすすめです!
相場 600円前後
www.tanagogo.work



アルビノミニブッシープレコ

最大で12cm程にしか大きくならない小型の種類です。

上記で紹介したミニブッシープレコのアルビノ個体です。
アルビノの為目は赤で体色は白や、薄いピンク色の可愛い外観をしています。
成長と共にゴールドやイエローになる個体もいます!

価格も控えめなのでミニブッシーと一緒に飼育しても面白いですよ!
因みにヒレが長く名前の後に『ロングフィン』がつく種類もいます。
相場 900円前後
www.tanagogo.work



ブルーアイゴールデンブッシー

ドイツでブリードされているプレコ。
クリーム色~黄金の体色に目の周りが青く美しい種類です。
ミニブッシープレコ同様で【ロングフィン】もいます。
赤みが強いレッド等も存在します。
プッシープレコは細かく分類すると50近く種類がいますが比較的流通量も多く入手しやすいです。
アルビノでなく目が青いので表情も可愛いです。
相場 1,300円前後



ブロンズプレコ

コロンビア原産の大きな頭を持ったユニークなフォルムをしています。
古代魚を思わせる銅像の様な色合いと風貌をしてますが実は10cm前後の極小型のプレコです。

頭が大きく愛嬌のある顔から非常に人気の高い種です。
比較的プレコの中でも安価な種類です。
相場 1,500円前後



タイガープレコ

古くから知られている人気の高い小型プレコです。
大きさも8cm前後と成魚でもそれほど大きくならず、飼育も容易な為プレコの入門種として古くから知られています。

体色は茶色とクリーム色の縞模様が一般的ですが、色彩や模様には個体差が多く様々なバリエーションが見られます。
流通量も非常に多く比較的安価な方です。
相場 1,300円前後
www.tanagogo.work







オレンジ(レッド)フィンタイガープレコ

名前の通り各ヒレがオレンジ色に染まります。
※レッドフィンタイガーの名前で売られている事もありますが同種です。

基本タイガープレコと飼育や諸々が似ています。タイガーほど色と模様がくっきりしてない物が多い印象大きさは8cm前後です。

流通量は比較的少なくアクアショップでも中々見かけないので、ネットショップでの購入がおすすめです。
相場 4,000円前後



ネットワークタイガープレコ

名前の由来でもありますが、柄は体がタイガー特有の太いバンド模様で、頭部にはネットワーク状の美しい模様が入るのが最大の特徴です。

大きさは小型で8cm前後です。
色は個体差があり全てが白、クリーム、金、オレンジと差が激しいです。
相場 10,000円前後



オリノコメガクラウンゼブラプレコ

大きさは最大で12cm程、インペリアルゼブラの様に体高が高くなるのも特徴です。

体色は個体差が出易く黄色〜クリーム色〜白体模様も個体によってラインの太さ・模様がかなり異なる。

尾鰭や背鰭はイエローのラインが5本程度入り細かなストライプになることが多い。

価格も少し手を出しやすいミドルランクです。
相場 2,500円前後
www.tanagogo.work



インペリアルゼブラプレコ

今まで掃除屋として扱われていたプレコを、一躍スターの座にしたと言われている種です。

最大の特徴は、白と黒の美しいストライプ模様です。大変美しく目を引きます。
体長も最大10cmほどと小さく飼いやすい。
小型プレコの中では珍しく寿命も10年と長め現在でも非常に人気のある種です。
相場 13,000円前後
www.tanagogo.work



キングロイヤルペコルティア

キンペコの愛称でも知られる人気の種です。
最大でも15cm程なので飼育しやすい。

黒と白の縞模様が美しく、その模様の個体差も大きくのバリエーションが見られます。柄の黒のラインは成長と共に面積が多くなり、黒っぽくなることが多いです。

体色も白だけでなく黄色味を帯びた個体もいます。現在でも人気が高くワイルドは高めですがブリード個体の小型ならリーズナブルに購入出来ます。
相場 5,500円前後
www.tanagogo.work






イエロースポットスタークラウンプレコ

水玉模様が可愛らしいプレコです。

ブラジル オリノコ川原産で、ペコルティア種という全長12㎝程の小型プレコの仲間です。

柄は個体差があり、スポット(水玉模様)の色や大きさによって呼び名が変わります。
ファンシースポット・ペコルティア
※スポットが白いもの

ファインスポット・ペコルティア
※特に綺麗な大きいスポットの入るもの

イエロースポットスター・ペコルティア
※スポットが黄色いもの
相場 2,700円前後
www.tanagogo.work



ブルーフィン・プレコ

珍しい青い体色を持つことから人気の種です。
美しい青~緑の体色と細かいスポットが背ビレ、尾ビレにまで入るのが特徴です。

このスポットには個体差が出易く、スポットの密度や大きさは個体ごとに異なります。
大きさは最大で20cmと少し大きくなります。
相場 12,000円前後



オトシンプレコ

尖った口吻がオトシンクルスに良く似たことからこの名前で呼ばれるユニークなプレコです。

大きさは最大で15cm程度、外観は大きくなったオトシンネグロの様な見た目をしています。

体色は褐色のやや地味な体色ですが、濃淡のあるスポット模様を持ち、尾鰭はほんのりオレンジ色になります。
相場 5,000円前後



番外編

名前はプレコだけど実はプレコじゃない変わった人気生体を2種紹介!

ここで紹介する2種も大型化しない小型の生体です!

ぷれ子

見た目はプレコっぽいけど鯉科の仲間でプレコじゃないよ!

チャイナバタフライプレコ

名前はプレコですが、中国原産の急流域に適応したコイの仲間です。

褐色味を帯びた体色に入るスポット模様も美しく全長も8cm程度。

丈夫で育てやすい事ら、プレコのように流木やガラス面にくっつき藻類を主食とする為ちょっと変わったコケ取生体として人気があります。
相場 900円前後
www.tanagogo.work


ボルネオプレコ

インドネシアカリマンタン原産。
チャイナプレコ同様、名前はプレコですが急流域に適応したコイの仲間です。

鱗がくっきりと出て焦茶の体色にクリーム色のスポット模様が美しい種類。

全長も6cm程度で流木やガラス面にくっつき藻類を主食とする為コケ取生体として人気があります!
相場 800円前後






まとめ


今回は飼育の容易な小型プレコを数種類紹介しました!
プレコは何十種類も存在しており、種類によって外観や性格・大きさ・値段も幅広いです。

プレコは丈夫でちゃんと育てると10年以上生きます!プレコを飼う際は事前に最大全長や育て方を理解した上で飼育してあげましょう!
小型プレコは大型化しない事や、大きな水槽を必要としない為、現在人気の根強い生体です!是非挑戦してみてください!

プレコはしっかりと飼育知識を持って育てると10年以上長生きします。
大事に長く育てる為にも飼育方法はしっかり把握しておきましょう!
プレコの飼育方法を初心者にも解りやすくまとめていますのでコチラの記事も是非ご覧ください!