たなごGo!

タナゴ・ビーシュリンプ・プレコ・アクアリウム情報を配信してます!

レッドビーシュリンプの写真・画像ギャラリー200選!No.1~50

こんにちは!かつやんです!

『レッドビーシュリンプ』は紅白の色をした小さなシュリンプで、水槽で飼育のできる鑑賞エビとして多くのアクアリストから絶大な人気があります!

ビーシュリンプは紅白のバンドが可愛らしく蜂のように見える事から命名されてますが、様々な模様を持ち、模様で呼び名が変わります。『日の丸』『進入禁止』『タイガー』『モスラ』等の表現がいます。

今回は我が家で飼育しているレッドビーシュリンプの写真・画像を紹介します!

この記事(前半の1〜50)は『進入禁止』と『モスラ』を中心に紹介します!

興味がある方は記事中に飼育方法や繁殖についての記事リンクを貼っておきます。
写真を見て興味があれば飼育等もおすすめです!是非最後までお読み下さい。

01~10【レッドビーシュリンプ 進入禁止 美個体①】















11~20【レッドビーシュリンプ 進入禁止 美個体②】













www.tanagogo.work


21~30【レッドビーシュリンプ 進入禁止 美個体③】
















31~40【レッドビーシュリンプ モスラ】












41~50【レッドビーシュリンプ モスラ 抱卵個体】













まとめ

今回は我が家のレッドビーシュリンプの画像を50枚紹介させて頂きました!

興味がある方は是非飼育にも挑戦してみて下さい!

後半記事は51〜100、101〜150、151〜200の記事は随時更新予定です!

こちらの記事に続きのリンクを貼りますのでブックマークや是非読者になっていただけると幸いです!

あなたにおススメ関連記事の紹介!




水槽で飼育できるシュリンプの紹介!
www.tanagogo.work

シュリンプを爆殖させるコツとは
www.tanagogo.work

産卵飼育ケースは稚エビに最適
www.tanagogo.work

ビーシュリンプと相性の良い水草とは?
www.tanagogo.work

ビーシュリンプお勧めの餌10選!
www.tanagogo.work

ビーシュリンプが死んでしまうとお困りなら
www.tanagogo.work


にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ
にほんブログ村


小物釣りランキング