こんにちは!かつやん (@tanagokatsuyann)です!
今回は100均セリアで販売されている面白い物を発見!
その名も『水草の栽培ポット』!
多分これ有茎草の水草の水上葉を育てるやつだと思うんだけど、今回は思い切ってブセの水上葉を育てられないか実験してみます!
これはチャレンジシリーズって事で失敗する可能性もありますが、とりあえず作っていきます!1カ月後続編を書きます!
- セリアで買ってきた『水草の栽培ポット』
- とりあえず洗ってみた!分解できるっぽい
- 水槽に入れてみた
- 水の飛沫で湿度は解消できそう
- 応急措置だけど、湿度と光量過多を防ぐ
- カラーボードは上手く加工してピッタリフィット
- 蓋をしたらちゃんと結露してる
- 鉢底ネットでソイルの漏れを防止!
- 低床はソイルで!
- ブセを植える
- 実際セットしてみた!
- ブセの状態
- 予想・多分上手くいくんじゃないかと思う
- まとめ
- 100均用品のおすすめ記事!
セリアで買ってきた『水草の栽培ポット』
あいにく我が家の近所にはあまりないセリア。
買い物がてら寄ったらセリアすげー!100均の中でもアクア用品に長けてる!
僕は目的なく100均行くと何かと不用な物を買ってしまう癖があるようで、ハイ!2つゲットしてきました!
100均でこういうの見るとさ、採寸とか後先考えずカゴにいれちゃうよね。
とりあえず洗ってみた!分解できるっぽい
分っ解!しかもコレ中身のスペアまで別売りで売ってるらしい!
スペアの使い所はわからないが、この取り外しできる点は使いやすくてイイね!
なるほどこのフックを水槽にかけて、この中身にソイルやら赤玉土を入れて沈めるわけね!
水槽に入れてみた
まずは一度入れてみる。
これは間違いなく60cmか90cm用だろとは思ってるんだけど。
今ガラス蓋がなくてブセを育てるには湿度の問題がクリアできなくて、とりあえず蓋のある30cm水槽に突っ込んでみた!
水の飛沫で湿度は解消できそう
多分蓋さえできれば普通のエアレーションでも底面濾過とかでも湿度は確保できそうな予感。
とりあえず後々に60cmに移行するとして。
後は一旦湿度問題と、光量過多にならないようにしないとな。
応急措置だけど、湿度と光量過多を防ぐ
コレは100均のカラーボードの端っこ。
カラーボードってバックスクリーンにもなるし、水槽の下にも使えるし活躍の幅が広いんだよな。
しかもLEDライトを半分遮光できるから、湿度と光量の2つの問題を同時解決だぜ!なかなかイイアイデア。
カラーボードは上手く加工してピッタリフィット
とりあえず、蓋受けやらコードの分をくり抜いてピッタリフィットに仕上げていく。
若干の隙間は換気という事で、極力湿度を保てる様に加工します。
ほーらピッタリ!
これで、遮光&保湿は完璧やな。
蓋をしたらちゃんと結露してる
部屋の暖房で水温もある程度あるから霧吹きしなくても蓋さえしてれば80%位は保てそう?
逆に夏はヤバいかもな。まぁ今は冬だし、夏の事は夏になってから考えよう。
鉢底ネットでソイルの漏れを防止!
一応確かめたら小さい粒のソイルは漏れたんだよね。
ソイル漏れるのは良いんだけど、水苔とかが水槽内に入るのは嫌なので鉢底ネットで少し加工しました。
別にこれはしてもしなくても本人の自由多少漏れて平気ならこの加工は不要です。
低床はソイルで!
使い方には赤玉土かソイルみたいに書いてあったのでとりあえずその通りソイルを使用!
ブセを植える
今回は直植えです。
カプアスフルとブラウニーゴースト!
コレは両方水中葉を水上葉に切り替えてる最中のブセです。
まだ新しい根や新芽は出てなくて調子はイマイチ。
そのままソイルの上にのせて上から水苔でカバー
多分下から充分な水量はあると思うんだけど、湿度の問題が不安なので水苔で保水力UPさせてみる。
実際セットしてみた!
今はこの機材入れるので水量を普段より少し落としている。
もう少し水嵩を上げて、水の出る量は調整しないといけないな。
ブセの状態
カプアスフル
今現在まだ、溶けも枯れもないが、新芽も仮根もでてない状態!
とりあえず1カ月後成長してるか枯れてるか。
これは追って紹介予定です。
ブラウニーゴースト
こちらも溶けてはないが新芽も仮根もでてない状態!よくもなければ悪くもない。
さぁ、この二つのブセはどうなるでしょうか?
予想・多分上手くいくんじゃないかと思う
測ってはないけど、湿度も光量も問題解決できてるし、多分上手くいくと思う。
ただ蓋との高さがないからあまり大きく成長させられないんよな。
※コレはあえて間違った使い方しようとしているのがいけない。
まとめ
とりあえず1カ月後、1月下旬~2月上旬にどうなったか続編記事を出します!
もし上手くい様なら、
・60cm水槽に入れて、下部では水中葉、上部で水上用の飼育できないか検証!
もしくは
・30キューブのハイタイプ&ミストメーカーで蓋無しで飼育出来ないかとか検証したい!
もしくは湿度をどこまで落として飼育できるのかとか実験してみようかなと思っています!
100均は遊びがいっぱいだな!
100均用品のおすすめ記事!
ダイソー100均商品でブセ水上用飼育キットwww.tanagogo.work
ダイソーのカラーボードはマジ優秀!
www.tanagogo.work
セリアのメダカ産卵床有能すぎる!
www.tanagogo.work
100均製品で水槽ピカピカチュー
www.tanagogo.work