たなごGo!

初心者向けアクアリウム情報を配信してます!

 本サイトはプロモーションが含まれています

アフリカンロックシュリンプ~特徴・飼育・餌・寿命・混泳について~

こんにちわ!かつやんです!

重厚感のあるズッシリとしたボディを持つ『アフリカンロックシュリンプ』
最大15cm位迄成長し、ザリガニの様な容姿から混泳に向かない種に見えますよね。

実はとても穏やかな性格をしており、小型のシュリンプや熱帯魚・貝類などと混泳が出来きます。
扇のような脚を持ちプランクトンを食べて生きる大人しい種類で、餌を食べる仕草がとても面白いです。

流通量が少ない事からあまりご存知の無い方も多いと思いますが、世界的には人気の鑑賞用シュリンプです!

大きくて重厚感があるが、穏やかで小さな生体とも混泳可能!魅力溢れるアフリカンロックシュリンプの特徴や飼育・混泳について詳しく解説します!


アフリカンロックシュリンプの特徴

分布 : 南アフリカ
体長 : 8~15cm
温度 : 20~26度
水質 : 弱酸性~弱アルカリ性
餌  : 生餌、人工飼料


【外観】


大人と子供の頃では別の生き物の様に差があります。
子供の頃は半透明で手足が太くてコロコロしています。目元もつぶらな瞳が可愛く、水槽内をトコトコ歩き回る姿は愛らしいです。

成長と共に青みが強くなり、大きさは最大15㎝程に成長します。
戦車の様な重厚感があり脚は全体的に太く、脚の先端は細かい針状になっていて大きな体を支える役割を担っています。

特に胸脚は発達して立派でハサミの代わりに扇状の細かい毛が密生しており、普段は閉じていますがエサを食べる際はアンテナのように広げて水中の微生物などを捕まえて食べます。

色には個体差があり、白やピンク・青白いものや、青黒等の個体差が見られます。


【寿命】


寿命は約5年以上と長め
観賞用シュリンプの中ではかなり長寿です。
適正な環境を用意する事で10年以上生きる事もあります。

飛び出しや、混泳生体によるストレス、餓死や水質悪化等の無いように飼育面は気をつけましょう。





飼育の注意点

飼育難易度は中〜難

水質悪化や急な水温変化・水質悪化に弱いので丁寧に飼育しましょう。
水質は弱酸性から弱アルカリ性まで幅広い水質に適応することができます。

最初の水合わせもじっくり時間をかけて行いましょう。
繊細なシュリンプとして有名ですが、ビーシュリンプ程難しくは感じません。

実際飼育してみて感じたポイントです。

・定期的な換水で水質悪化を防ぐ
・栄養豊富なこなれた水で飼育
・急激な水温変化を防ぐ
・臆病な性格の為隠れ家をつくる
・水草は豊富に入れておく
・餌になる植物性プランクトンは多めに




餌はプランクトン等の生餌が良い

自然環境下ではプランクトンを食べています。
植物性プランクトン豊富な環境が最も好ましい。

水槽内では充分な量のプランクトンが確保出来ない事もある為、私はインフゾリア(ゾウリムシ)やPBSも与えてます。
個人的に水草も沢山入れると良いかと思います。

ケンミジンコが沸いてる様な環境が好ましい。

※よく市販のシュリンプの餌も代用可という情報は見ますが、一応食べますがあまり食べません。
餌を無視して常に水槽の中で手を動かしながらプランクトンを探してます。

使い易さで言えばゾウリムシが一番



混泳向き・隠れ家も用意

小さめの大人しい魚を選ぶと良い。
ロックシュリンプ同士の混泳も出来ます。

温厚で優しい性格をしており相手を襲う心配はありません。
1cmサイズのミナミヌマエビも一緒にいて平気だったので小さい相手なら殆ど混泳可能です。

www.tanagogo.work

攻撃性の高い生体との混泳は避けましょう。
脱皮直後の柔らかい時期に捕食されてしまう事もあります。
とても臆病なので混泳の際には隠れ家もお忘れなく。





繁殖は難しい


水槽内繁殖は出来ません
ロックシュリンプは卵から孵化した際、ゾエア幼生という形態を経由するのですが、成長の過程で汽水が必要になります。
その為一般的な家庭の水槽では繁殖は難しいです。

汽水や海水を作って繁殖させる方法もあるのですが、コストもかかりますし非常に難易度は高い為この記事では触れません。



水槽・低床・水草


水槽は60cm水槽がお勧めです。
※水質・水温の変化を起こりにくくする為

小さい水槽だと夏場の温度・水質管理が難しく生体が弱ってしまうこともあります。

また、最大全長15㎝まで育てたいなら水槽の大きさも大きいものが必要です。


【低床】

底砂は好みのものを使ってOK
ロックシュリンプは弱酸性から弱アルカリ性まで幅広い水質で飼育ができる為使用できる低床の幅は広いです。

ソイル・田砂・大磯砂等がおすすめです。
使い勝手が良いのはこの3つ。
水草レイアウトをしたいならソイルがおすすめですが、掃除を考えると大磯砂がイチオシ底面を気にせず掃除できる点が◎です。

【水草・流木・石】
水草や流木・石は隠れ家として入れてあげるとストレス軽減にもつながります。

水草への食害はありませんのでお好きなものを使えます。

流木や岩で隠れ家を作ってあげましょう。
www.tanagogo.work




ロックシュリンプの種類


ロックシュリンプは2種存在します。

同じロックシュリンプですが、外観・大きさ・価格が違います。両方共大人しく飼育しやすいです。

【アジアロックシュリンプ】


アジアロックシュリンプの方がメジャーです。
一般的に『ロックシュリンプ』というとコチラを指します。

大きさは最大でも8〜10cm程
体色が赤みの強い茶褐色をしています。

性格は大人しく他の生き物を攻撃することはあまりありません。


【アフリカンロックシュリンプ】


『アフリカンロックシュリンプ』の名前で流通します。アジアと比べかなり重厚感があります。

大きさは最大で15cm位まで成長します。
色は青や白色をしています。

ザリガニの様な大きさと外観ですが、こちらも性格は穏やかで他の生き物を攻撃しません。




購入方法・価格

アクアショップ・ネット通販で購入可能
希少性が高くあまり見かけません。
ネットショップ・アクアショップ共にある時・無い時があります。

ネットショップの方が比較的購入しやすい
私はcharmで購入しました。
色や雄雌の指定はできませんが、こんな可愛い子が来て毎日キュンです!

別名が多く、違う名前で売られている事もあります。
「ガボンシュリンプ」
「アフリカンファンシュリンプ」
「ヴァンパイアシュリンプ」

アフリカンロックシュリンプ
価格は 2,500〜7,000円程
アフリカンは比較的高めです。
大きい程値段が上がる傾向があります。

流通量が少く希少価値が高い為、価格は高めとなっているようです。
そのかわり子供個体はモッチモチで凄くかわいいです。
親個体は戦車やザリガニみたいに重厚感があってカッコいいです。


まとめ


アフリカンロックシュリンプは日本だけでなく世界中で人気のある観賞用シュリンプです。

大きい外観からは想像し難い大人しい性格をしているのでとても人気があります!
餌を食べる仕草は見てて飽きません。

そして大事に育てるととても長生きします。
増える生体も良いですが長く1匹を大事に育てるのも良いものですよ!
皆さんも是非ロックシュリンプを迎えてみませんか?
とても可愛らしいですよ!