たなごGo!

初心者向けアクアリウム情報を配信してます!

 本サイトはプロモーションが含まれています

カネヒラゴールドメタリックの特徴・飼育・繁殖・色上げ方法解説!

こんにちは!かつやんです!

タナゴの中でも大型で人気の高い『カネヒラ』の品種改良種『カネヒラゴールドメタリック』の紹介です!

カネヒラゴールドメタリックは光沢の美しい者同士を何代もかけて定着させた美しい個体です。

カネヒラ同様大きな魚体に白銀に輝くゴールド色は圧巻!
ゴールド色のメタリックボディ、繁殖期の雄は尻鰭が美しく色づき圧巻の婚姻色も楽しめます。

秋型の産卵で冬の間を産卵母貝で過ごす為、ブリード繁殖させるのは中々難しいが、タナゴの魅力に惚れた方には是非挑戦してもらいたい!

ペットショップやネットでも他の種類に比べると比較的高値で取引されてますが、美しい魚体と自然界ではお目にかかれない希少性からカネヒラゴールドメタリックは非常に人気の高い魚です。

そんなカネヒラの魅力や特徴・飼育方法・繁殖情報を解説します!

カネヒラゴールドメタリックの特徴

 カネヒラの特徴 ・ 全長12~15cm、日本産タナゴ類最大。

・ 口角に1対の短い口髭がある。

・体は側扁しており、体高は高い。

・体色は銀白色でゴールドに輝く。

・体側の後部中央に青色の縦縞がある。

・繁殖期は背鰭・尻鰭がほんのりピンクになる。

・遊泳力が非常に強い。

・偏った雑食で草食性が非常に強い。

・繁殖期は珍しい秋型である。


カネヒラゴールドメタリックの婚姻色

【カネヒラゴールドメタリック雄の様子】


参照: Yahooショッピング

繁殖期を迎えた雄は美しい婚姻色が出ます。
背面が金属光沢のある黄金色に、体側はほんのりピンク色に染まり、背鰭・臀鰭もピンク色に染まります。
最盛期は縄張りを主張する為鰭を全開に広げる為非常に美しい姿を楽しめます。



【カネヒラゴールドメタリック雌の様子】


参照: Yahooショッピング

雌は繁殖期の9〜11月白~灰色の卵管が出る。
通常のカネヒラに比べ雌は体色が雄同様光沢のあるゴールド色をしている。鰭が黄色い色をしている為、本当のゴールドカラーで通常の雌より美しい
秋型の産卵の為、翌春頃浮上して秋には卵管も出て産卵出来る様になります。





飼育方法:性格・混泳・飼育・繁殖


参照: 楽天ショッピング

【性格】

性格は活発で泳ぎ回る縄張り意識が強い性格の為、水槽で複数飼育する場合は大きさや数に注意が必要。

殆ど特徴はカネヒラと同様。遊泳力も高くタナゴの中でも大きい為水槽で飼育するとボス的な立場になりがち、貝を入れると縄張りを作り他の魚は皆追い払おうとする。


【混泳相手】

混泳は可能で、同じタナゴ類や同サイズの魚・エビ類・貝類と混泳させる事が出来ます。

ブリードを考えるなら同じメタリック同士を掛け合わせた方がキレイな個体やゴールドの色素が強い子供が取れる為、

どうせならカネヒラのゴールドメタリック同士を混泳させた方が良い。
通常の個体と掛け合わせると子供は通常色が多く産まれ元の色に戻る。


【飼育方法】

水質や水温にも強く比較的飼育しやすい。
餌は市販の顆粒で問題ありませんが、カネヒラは草食性が非常に強い為、餌を与えていても金魚藻等の水草は好き好んで食べてしまいます。
遊泳力が高い為、飼育水槽は60㎝以上の水槽が好ましい。

複数飼育する場合は理想は90cmや120cmが最も良い。
タナゴは急な寒暖差は病気の原因にもなるので良くないが多少は季節感を与えないと婚姻色や卵管が出ないのでヒーター等はいれないで良い。


【飼育水槽での繁殖】

水槽内で繁殖させたい場合は、カネヒラの飼育水槽に二枚貝を入れると、雄は二枚貝の周りに縄張りをつくり、雌を誘導し産卵をします。

カネヒラは珍しい秋型の産卵で9〜11月にマツカサガイやカワシンジュ等の二枚貝を好み産卵する。
秋に産卵するタナゴはカネヒラとゼニタナゴ、イタセンパラの3種。

産卵後数日から1週間で孵化するが、稚魚は母貝内で越冬する。
翌春5~6月に9mmほどの稚魚が母貝から浮出する。

10月頃水温が24℃以下に落ちたら水槽内に二枚貝を入れ2カ月程入れっぱなしにしておく、2カ月程したら貝を取り出し別水槽に移し翌春まで浮出するのを待つ。

※水槽内で稚魚が孵化すると親魚に食べられてしまうリスクと
水槽内で貝に必要な餌が少なく死んでしまうケースがある為。





なぜメタリック色をしているの?

通常のタナゴ は鱗に光彩層という(グアニン色素)があります。
このグアニン色素は、腹側の内臓などを紫外線から守ったり、外敵から明るい水面に紛れて隠れる役目といった重要な役割を担っています。

グアニン色素は光を反射する事でキラキラします。
ゴールドメタリックはこの色素の濃い者同士を交配する事でメタリックの様な強い発色をするようになります。

メタリックはゴールドの他にブルーなどもおりますがタナゴは地域によって個体差がある様に青みが強い個体はブルーメタリック、ゴールドが強い個体同士を交配させる事でゴールドメタリックの個体になります。

逆にグアニン色素が遺伝子の先天異常でゼロの者は透明鱗と呼ばれる突然変異がいます。この透明鱗も透明鱗同士を掛け合わせ固定化されたものもいます。



カネヒラゴールドメタリックの購入方法

基本的にペットショップかネットショップでの購入になりますが、ペットショップではそうそうお目にかかりません。
よほど日本淡水魚に力をいれてるショップやタナゴの専門店でもないと取り扱いはありません。

専門店やペットショップに行っても店頭には1ペアか2ペアしかいないケースが多い。専門店でも通常は養殖の生け簀水槽にいるので店頭で選べるなんてことはあまりありません。ネットショップが最も安全です。



カネヒラの色上げフード


参照: 楽天ショッピング
カネヒラゴールドメタリックの最大の魅力は大きな体とゴールドメタリックに輝く鱗が最大の魅力です。
このヒカリ酵母配合の餌は魚体を大きく、鱗に輝きを持たせるのに効果があります。是非使ってみてください!


まとめ

ゴールドメタリックカネヒラは普通のカネヒラとは一味違った金色の体色とパールの様な色みの外観をしています!
とても美しく普通のカネヒラと混泳させても綺麗ですよ!