こんにちは!かつやん (@tanagokatsuyann)です!
薄いピンク色で斑模様の葉を持つ『ピンクバリエガータ』
現在流通しているブセの中で最もレア種と言って過言ではありません。
ピンクバリエガータは美しさと希少性の両方を待ち合わせる為、非常に人気が高く状態の良い大株は2〜3万円以上の値が付くことも珍しくありません。
今回は激レア種ブセファランドラsp.ピンクバリエガータの成長録を書いていこうと思います。
このブセは2023年9月に購入し、半年9月ー3月迄の半年 今回は2024年8月迄の約11ヶ月の成長過程を紹介します!
この記事は随時追記しながら大型株に育つまでの成長過程を紹介します!
- 2023年9月ついに手に入れてしまった!
- 2ヶ月目:活着したが葉っぱ落ちまくり
- 3ヶ月目:ソイル床に移動
- 4ヶ月目:活着完了&家の水槽に移動!
- 5ヶ月目:苔問題発生も解消
- 6ヶ月目:二個目の方から脇目が出る
- (途中経過)6ヶ月育てた結果!
- 7ヶ月目:1個目がぐんぐん成長
- 8ヶ月目:謎のひげゴケが生える
- 9ヶ月目:脇芽が成長し3株に!
- 10ヶ月目:経過は順調だがピンクの斑が出ない
- まとめ
2023年9月ついに手に入れてしまった!
ブセ好きの終着地点ピンクバリエガータをフリマサイトでたまたま購入してしまった!
この大きさで3,900円!得と感じるか、高っ!て思うかはその人次第ですね。笑
僕は迷わず購入しました!
期待を込めて大きめの流木に活着
ピンバリは水上葉・水中葉どちらでも飼育が可能です。
僕は水中葉として育てる事にしました!
大株にしたいので大きめの流木でしっかり活着させました!
今は不格好ですが1年後2年後は絶対こうして良かったと思えるはず!
水槽にインします!
最初の2ヶ月は実家の水槽に全ブセを一時的に非難させていた時期なので最初数ヶ月を大磯砂で育てる事に。
経験上ソイルのが良いんだけど、1.2ヶ月の我慢!
無事に育ってくれ〜!
2ヶ月目:活着したが葉っぱ落ちまくり
2023年11月ブセの様子を見に行くと想像していたより良くない!
う〜ん、、大磯砂だから栄養が足りないのはわかっていたが、子株+斑系(白系)は特に成長が遅い!
とりあえず活着し始めてるみたいなのでこれからかな。
ブセは活着してから成長スピードが増すのでまぁ良しとします。
3ヶ月目:ソイル床に移動
2023年12月家の水槽に移動する前に少しでも状態を回復させたい&成長促進を願って応急措置だけどソイル低床水槽をつくって栄養補給させます。
ソイルはマスターソイルネクスト!
■■ マスターソイルネクスト ■■
大磯砂の水槽はヤマトさんが沢山いたのでツマツマされながら弱い葉が食べられてしまったので1ヵ月はミナミヌマエビだけをかき集めた水槽に入れてます。
若干流木に苔が生え始めました。
4ヶ月目:活着完了&家の水槽に移動!
2024年1月引っ越し先の水槽が立ち上がったので迎えにいきました!
様子は見ての通り、少し回復傾向にあるみたい。
しっかり活着してるし糸ははずしました!
いかんせん成長はすごく遅いですね〜新芽は出てるけど斑模様新芽は出てません。。
4ヶ月目②:もう一株追加!
水槽は3ヶ月経つのでエビちゃんたちも連れてきてブセの苔をクリーニングしてもらいます。
出来たらこのままCO2無しの環境でキレイに育てたい!
それにしてもピンバリはいい値段するよなぁ〜
これだけで【ブセ3,900円×2+流木500円】だから8,300円って事でしょ??
現時点では値段に負けてるよね。笑
これから成長して頑張ってもらいたい!
5ヶ月目:苔問題発生も解消
苔が生えたのでビーシュリンプではちょっと心細い。ヤマトの水槽にうつして苔掃除です!
両方いい感じに成長中!
因みに左がビフォー・苔ダルマ状態
右がアフター・ヤマトヌマエビに苔取りしてもらいました。
今回は活着済みで調子がいいのでヤマトヌマエビ水槽に入れても葉を食べられる事はありませんでした!
6ヶ月目:二個目の方から脇目が出る
下の株は順調!なんと脇芽を2個も出している!
ソイルに根っこが入っている方がやっぱりいいのかも。
ここから枯れ落ちないで増えて欲しい!
(途中経過)6ヶ月育てた結果!
斑系の成長は遅いが順調に育っている!
・しっかり活着した。
・脇芽が2つほど出た。
買って2ヶ月程大磯砂で過ごしてだ時は全然調子落としてたけど、その後ソイル低床で復活し無事成長しています。
一番最初に生えていた葉がすべて枯れて無くなってしまった為、心配したがちゃんと育ってそうで安心してます。
7ヶ月目:1個目がぐんぐん成長
ここにきて最初に買った方の初期株がすこぶる調子が良い!
しかし、なぜか出てくる葉はノーマルな葉色ばかり。葉が大きくなったのは嬉しいんだけど。
斑が出ない問題に直面した。
8ヶ月目:謎のひげゴケが生える
2024年4月
気温も暖かくなってきた4月更に1個目、2個目共に更に成長を遂げる。
よつやく本領発揮し始めた2株。
そして、伏の成長は良いんだけど。
よくわからん緑の苔が。。ヤマトもサイアミーズも入れてるけどなぜか増える苔。
9ヶ月目:脇芽が成長し3株に!
2024年6月
少し2個目が変な方向に伸びそうだったので糸で再度固定。
一個目は順調に大きく育っていて、2個目はほぼ確実に2株に増えた!!これは、トータル3株でかなり迫力が出そうな予感。良い感じ
10ヶ月目:経過は順調だがピンクの斑が出ない
2024年7月
2個目の再度固定も無事順調。
しっかり活着して根がソイルに達したので多分ここからは成長がまた早まりそうな予感!
気になるのは黒髭苔と、一個目が未だにピンクの斑らが出ない事かな。最初買った時はピンクのカケラが見えていたのでピンバリである事にはちがいないんだけど、ここは調べて対策する必要がありそう。
10ヶ月目も良い傾向です!
まとめ
斑系の成長は他のブセにくらべてやはり少し遅い。
しかし順調に大きく育っています!
・一個目はかなり大きく成長した。
・二個目脇芽が1つ大きく育ったので計3株になった!
・一個目の葉はピンクの斑が出る気配が無い。
・苔鳥整体をいれているが流木から黒髭がでてるのが少し気になる。
10ヶ月の様子はこんな感じです!
次は2ヶ月後に1年育ててみたって記事にして再度リライトします!
興味があればブックマーク&読者登録お願いします!