シュリンプ-シュリンプ繁殖
こんにちは!かつやんです。今回はビーシュリンプとシャドーシュリンプを一緒に飼育したらどうなるの??ってお話し先に結論を言うと混泳は可能で、交雑もします! 生まれてくる子達は最初はビー柄ですが、その後更に掛け合わせるとシャドーや、ターコイズも…
こんにちは!かつやんです! 今回ヤマトヌマエビが放卵したので難しいと言われているヤマトヌマエビの繁殖に挑戦してみました!アクアリウム歴のある方は知っていると思いますがヤマトヌマエビはコレといった繁殖マニュアルがない事。 孵化後ゾエアという幼…
重厚感のあるズッシリとしたボディを持つ『アフリカンロックシュリンプ』 最大15cm位迄成長し、ザリガニの様な容姿から混泳に向かない種に見えますよね。 実はとても穏やかな性格をしており、小型のシュリンプや熱帯魚・貝類などと混泳が出来きます。 扇のよ…
東南アジアに分布する赤茶色のボディを持つ『アジアロックシュリンプ』 あまり聞き慣れない方も多いかと思いますが、淡水で飼育できる人気のある鑑賞用シュリンプです! 穏やかな性格をしており、小型のシュリンプや熱帯魚・貝類などと混泳が出来きます。 扇…
ビーシュリンプを飼育しているとお腹に卵を抱えた抱卵個体を見る事があります。 シュリンプは抱卵してから孵化するまでにどれ位の期間がかかるかご存知ですか? おおよそ平均1ヶ月かかるのですが、実は飼育水温によって結構な差が生じます。 この記事ではシ…
サファイアの様なクリアーブルーの外観が美しいベルベットブルーシュリンプの紹介です。 チェリーシュリンプの改良品種で非常に濃い青色の発色が特徴です。 他のシュリンプより一回り小さいが濃く美しい外観をしています。 個体差はありますが、青系シュリン…
炎を連想させる真っ赤な美しい外観をもつ極火エビの紹介です。 レッドチェリーシュリンプを更に濃く赤くした改良品種で、斑模様のように濃い薄い色合いが混じり合い、炎の様な美しい外観から極火エビの名前がつきました。(別名レッドファイヤーシュリンプ) …
レッドビーシュリンプの繁殖の際に産卵ケースを使用されてる方へ 産卵ケースは外敵や環境による死因を防ぎ、稚エビの生存率を上げる事が出来ますが、水槽に移すタイミングを間違えるとすぐ☆になってしまう事があります。 稚エビはデリケートなのである程度大…
シュリンプは20度以上の水温があれば年中抱卵孵化をさせることが出来ます!『今回は冬場のシュリンプの上手な抱卵・孵化のさせ方』についてお話します!ヒーターや暖房の有無・春〜秋の抱卵との違いについて 実際の経験談と写真を併せて紹介します!
飼育している海老が抱卵した時って嬉しいですよね! 稚エビの誕生が待ち遠しくてたまらないのではないでしょうか? 今回の記事はビーシュリンプが抱卵してから孵化迄の日数がどれくらいか?について、水温・飼育環境を解説していきたいと思います!
シュリンプが抱卵してから産まれるまでの『卵の変化の様子』を紹介します!抱卵したシュリンプを飼育している方は産まれるまで待ち遠しいですよね?この記事では卵の様子であとどれ位で孵化するかもわかりますよ!今回はクラウドシュリンプを例に紹介します…
シュリンプが孵化して1ヵ月の成長・変化の様子を紹介します! 稚エビは1ヵ月で驚くほど成長します、成長過程の他にも気になる餌や生存率等も紹介します!これから稚エビを育てる方や繁殖に挑戦する方は是非ご覧ください!
こんにちわ!かつやんです!レッドビーシュリンプがの稚エビが孵化した時の飼育環境はどうしたらいいの?今回の記事では、初心者向けに そもんそも稚エビ達は何を食べるの? どんな飼育環境を用意したらいいの? って内容から、500匹以上増やした経験から稚…
こんにちわ!かつやんです!『レッドビーシュリンプを飼育しているがなかなか増えない』 『せっかく抱卵したのに稚エビが見当たらない』 こんな経験はありませんか?ビーシュリンプの飼育で一番難しい(最もデリケート)とされているのは稚エビの飼育です。 …
こんにちわ!かつやんです! 今回は『抱卵の舞』について説明しますこの記事では『抱卵の舞』とは?って話から 抱卵の舞って具体的にどんな行動を言うのか? 抱卵の舞確認後どれ位で卵を持つの? 時期や温度は関係ある? 等々細かい事も書いていきたいと思い…
こんにちわかつやんです!先日我が家の水槽でレッドピントシュリンプが孵化しました!シュリンプは生後1週間ってどの程度成長・変化を遂げるのか、生存率はどんなものか気になったので改めて調べてみました!水槽内で孵化されると発見不可能になったり、他の…