本サイトはプロモーションが含まれています

第二回ブログアンケート実施中!

YouTube始めました!

youtubelogo

群生レイアウトで楽しむブセファランドラsp.ビブリスとシャイングリーン2


こんにちは!かつやんです!

最近ブセの群生にハマってます。
成長が遅いブセも3年近く育ててるとどんどん増えますね。最近はかなり増えてきて大きな活着物につけて群生を楽しんでます。

今回も我が家の水草水槽でブセファランドラsp.ビブリスと、ブセファランドラsp.シャイングリーン2が育ってきたので新たに群生株を作ります。


シャイングリーン2とビブリスを群生させます


手前がビブリス、奥がシャイングリーン2です。この2種は元はというとcharmのおまかせブセであたった小さな1株を3年かけて大きく育てました!
因みに元はというと、3年前の姿はそれぞれこんな感じ。

同じく
左がビブリス、右がシャイングリーン2




ちなみに1年半前位の写真もあります。
左がビブリス、右がシャイングリーン2




www.tanagogo.work
www.tanagogo.work





まずはビブリスから

このビブリスは1年前、(2年目位)に3個の株から大きな溶岩石に株分けしました。
その頃の画像があるので比べると大きくなったのがわかります!
↓1年後それぞれが大きくなってます!


今回は株分けはしません


今回はあえて株分けしません。
理由としては一度カットすると活着するのに3ヶ月程かかり、更にその後の成長が株分けしないものと比べると成長のスピードが大幅に遅くなる為です。
■ブセファランドラsp.ビブリス■
今回は大きな溶岩石の後ろに、小さな溶岩石についた株を配置して一気に後方から活着させます。

勿論岩同士はくっつく事はありませんがブセの仮根が2つの溶岩石に跨って活着する事で大きな溶岩石に活着します。
www.tanagogo.work



次にシャイングリーン2


しゃイングリーン2はかなり大きく成長してました。
茎部が長くなっていて脇芽の数は然程多くはないが一つ一つの株がかなり大きくなっています。
こちらは一度株分けし、大型な溶岩石に活着させます。


元の株に2株ずつ残して株分け


元の活着土台に2株ずつ残しながら、合計7株作りました!
この7株で大型溶岩石に活着させます!

↓株分けしたものを活着させます↓

因みにあまり細かく切ったり、活着元(元株の方)を小さくしすぎると溶けてしまう事があるので充分成長させてから行う様にしましょう。
www.tanagogo.work

■ブセファランドラsp.シャイングリーン2■




あとは活着と成長を待つだけ


手前のビブリスについては成長過程で手前の溶岩石に活着できる様向きと位置を変えただけなので
後は成長と活着を待つのみです。

奥のシャイングリーン2は大幅にトリミングした
ので活着と成長がさえしてくれれば大幅に増えると思います。


因みに、株分け後は水槽を変える等の飼育環境の変化はなるべく避け、大幅な水換えによる水質変化や水温変化も避けましょう。
この期間はいつも以上にデリケートなので気をつけます。

経験上、株分けがうまく行ってる時は光量に向かって真っ直ぐ株が上を向きます。
www.tanagogo.work


まとめ

今回紹介したビブリスやシャイングリーン2はブセの中ではメジャーな品種で流通量も多く入手しやすいです。
最初は1株でもしっかり育てると3年でこんなに大きくなります。
ブセは成長が遅く、中々増えないので群生レイアウトは希少で美しいです!
是非興味のある方はブセを育ててみてはいかがでしょうか?
■ブセファランドラsp.ビブリス■

■ブセファランドラsp.シャイングリーン2■