こんにちわ!かつやんです!
ネットアクアショップの中でも人気のcharmで販売されている【charmおまかせブセファランドラ2株セット】ブセ好きの皆さんも気になっている方もいるのでは??
何度か購入した際かなりお得な結果になったので再度購入してみました!
福袋みたいで楽しめますよ!
第三回の中身は何が入っているのか!?お得なのか!?レビューしたいと思います!
▼第一回を読みたい方はこちらからどうぞ!▼
www.tanagogo.work
▼第ニ回を読みたい方はこちらからどうぞ!▼
www.tanagogo.work
- charmおまかせブセファランドラとは
- charmおまかせブセファランドラの中身は?
- ブセは溶岩石や流木に活着させる!
- 水槽に入れた状態はコチラ
- charmおまかせブセファランドラ2株セットはお得なのか?
- まとめ おまかせブセ2株セット!
- あなたにおススメ関連記事の紹介!
charmおまかせブセファランドラとは
人気のアクアショップcharmのネットショップ限定アイテムです。
水中で花を咲かせる珍しい水草ブセファランドラが1株ずつ2種入っています!
ブセは種類が多く流通量も少ない為、比較的価格も高めです、希少性の高いものが入っていたらラッキーです!
値段や内容はどんなものか?
charmのおまかせブセファランドラ 2種一株セット
値段は3,000円前後
※ECサイトによって100円前後の差額はあります。
charmおまかせブセファランドラの中身は?
1番気になるのセットの内容です
charmのおまかせブセファランドラ2種はランダムのブセファランドラが1株ずつ2種入っています。
今回は下記の2種が入っていました!
【ブセファランドラsp.クアラクアヤン1】
ぐおぉおーーっ!なんてこった!
まさかのクアラクラヤン1が3回も被る珍事発生!
前回はおまかせの中にクアラクアヤン1が入ってたので少し残念!
まぁお任せなので文句は言えません。。
もう一つのビブリスレッドも持ってますが、ブセは増えても困らないのでok!
過去のお任せブセの中身を紹介!
●第一回目
①ブセファランドラsp.SWシンタン
②ブセファランドラsp.クアラクアヤン1
●第ニ回目
①ブセファランドラsp.シャイングリーン2
②ブセファランドラsp.クアラクアヤン1
●第三回目
①ブセファランドラsp.ビブリスレッド
②ブセファランドラsp.クアラクアヤン1
▼第一回の記事はこちら!▼
www.tanagogo.work
▼第ニ回の記事はこちら!▼
www.tanagogo.work
中身①ブセファランドラsp.ビブリスレッド
同じ【ビブリス】でも今回入っていた『レッド』の他に『スカイブルー』いう種類があり、同じ形状をしていますが色味が違います。
ビブリスレッドは省略で【ビブリス】として販売されている事が多い。
単体でも密生させても使い易そうです。
そこまで大きくならないので中景向きです。
※ 参考価格 charm ¥2,100-
中身② ブセファランドラsp.クアラクアヤン1
色合いは青がかった緑色で大きめのラメが綺麗に映えます!
形状は細長くクアラクアヤン1はウェーブが少なく緑が強いのが特徴!
近縁種に【クアラクアヤン2】という種類がいますが、2は葉の縁に細かいウェーブがかかり、葉は褐色系です。比較的細かいラメが特徴です!
※ 参考価格 charm ¥1,800-
ブセは溶岩石や流木に活着させる!
ブセファランドラは陰生植物で岩や流木に活着させて育てます。
活着土台に根を張り成長します。
大きく育って来たから株分けしながら増やしていきます。
おすすめの活着土台は溶岩石
溶岩石の凸凹した外観、これは小さな穴が沢山空いており、空洞が沢山ある多孔質の為です。
中に好気性バクテリアが住み着きやすく、水質浄化にも役立ちます。
更に水草の根っこや仮根が凹凸部分に活着しやすいので活着土台には向いています。
個人的にはcharmで売っているSサイズは大きさも使い勝手が良く、価格もお手頃な為使い易いです。
2ヶ月もあればある程度活着します。
その後は成長と共により強固に活着します
▼▼活着のコツはこちらで紹介してます▼▼
www.tanagogo.work
水槽に入れた状態はコチラ
sp.ビブリス レッド
ビブリス レッドは葉のウェーブも強く色味も赤く、現地の渓谷を連想させるような外観をしています。
大きさも中程度なので前景、中景で活躍します!
密生させても美しい種類です。
sp.クアラクアヤン1
葉はラメ質が大きく強くキラキラと輝きます!
葉が深い青緑色をしているためラメ質も目立ちます!クアラクラヤン1は根も長くなりにくいので密生にも向いています。数が溜まってきたので流木に密生させたいと思います。
charmおまかせブセファランドラ2株セットはお得なのか?
■ 価格 ★★☆☆☆
第二回目の結果!
charmのお任せブセファランドラ 2種一株セットは3,000円前後に対し、
クアラクラヤン1 =1,800円
単品でバラで購入した場合3,900円です。
そう考えると今回は900円程お得という事です!
うーん、正直1回目・2回目が良すぎだのかな?
今回も+ではあるが、クアラクアヤン1が3回連続で入っていたのでドキドキ感が0!なんとも言えないですね。笑
ブセは元々相場が高いので納得ですが、知らない人が買うと高く感じるかも知れません。
■ 状態 ★★★★★
charmは比較的写真通りの物が送られてくる印象!とても状態は良いと感じます!
・梱包もしっかりされています!
・一つ一つ名前が明記されているのでわかり易いのも◎です!
酷い所や、オークションだと穴の空いたブセや葉っぱが切れた物等残念な物が多かったが、今回はとても状態も良く満足です!
■ 個人評価 ★★★★☆
絶対おすすめ!
今回も悪く無いけど、クアラクアヤン1の出現率高すぎ。もしかしたら毎回入るのかな??
これから始める方や色々な種類が欲しい方には是非おすすめです!
私はブセ好きで既に20種類位あるので今回は両方被りましたが、ブセは成長も遅く、密生させても綺麗なので被っても全然アリです!
まとめ おまかせブセ2株セット!
今回も3度目のリピートの購入です!
第一回も第二回も両方アタリでした!
charmのブセファランドラ2株セットはとてもお得です!
値段の1.5〜2倍近いモノが入ってそうな印象!
この種類が欲しいってこだわりがないなら是非おすすめします、お買い得です!
何種か集めている方でもブセファランドラは密生させても美しい為、かぶっても全然困りません!
ただ持っていない種類が欲しい場合は単品で購入をされた方が良いかもです。メジャーな品種はかぶりやすい為確実に新種を増やしたい方は単品でどうぞ!
▼▼ 気になるブセが見つかるかも! ▼▼
www.tanagogo.work
あなたにおススメ関連記事の紹介!
水槽で飼育できるシュリンプの紹介!
www.tanagogo.work
ブセファランドラの種類を紹介!おすすめ15選
www.tanagogo.work
産卵飼育ケースは稚エビに最適
www.tanagogo.work
ビーシュリンプと相性の良い水草とは?
www.tanagogo.work
ビーシュリンプお勧めの餌10選!
www.tanagogo.work
ビーシュリンプが死んでしまうとお困りなら
www.tanagogo.work
InstagramとTwitterはじめましたっ!
是非フォローお願いします!