こんにちわ!かつやんです!
今回はブセファランドラsp.クアラクアヤン1の写真・画像ギャラリーを紹介します!
ブセファランドラ sp.クアラクアヤン1は同じブセの中でも丈夫で枯れにくく、増やしやすい種類です!
葉の色合いは青や緑の生き生きとした色合い、
大きさは小〜中型で単品で使うより流木や岩に活着させて群生等にも向いてます!
今回はブセファランドラsp.クアラクアヤン1の写真や画像を50枚紹介します!
- クアラクアヤン1の画像・写真1〜10
- クアラクアヤン1の画像・写真11〜20
- クアラクアヤン1の画像・写真21〜30
- クアラクアヤン1の画像・写真31〜40
- クアラクアヤン1の画像・写真41〜50
- ブセファランドラの種類
- まとめ
クアラクアヤン1の画像・写真1〜10
クアラクアヤン1の画像・写真11〜20
■■ クアラクアヤン1の飼育方法 ■■
クアラクアヤン1の画像・写真21〜30
クアラクアヤン1の画像・写真31〜40
▼▼ クアラクアヤン1 ▼▼
クアラクアヤン1の画像・写真41〜50
ブセファランドラの種類
ブセファランドラはsp. ~という名前で複数種類があります。
ブセファランドラは種類が多く、葉の大きさ、形状、色合い、光沢がそれぞれ違います。
その為コレクション性が高く、色々なタイプを集めたくなります。
下記の記事で代表的な品種を紹介しています。
興味がある方は是非!
www.tanagogo.work
まとめ
ブセファランドラは種類も多く『葉の大きさ・形・色』等が違います。
ブセファランドラsp.クアラクアヤン1は細長くい形状の葉や、大きめのラメ質を持った青みの強い緑の葉が美しい種類です。
白い花を咲かせた姿は幻想的ですよ!
是非コレクションに入れてみてはどうでしょうか?