たなごGo!

初心者向けアクアリウム情報を配信してます!

 本サイトはプロモーションが含まれています

ミクロソリウムの種類~おすすめ・人気の6種を紹介~


こんにちわ!かつやんです!
今回は飼育も簡単人気のミクロソリウムの種類の紹介です!
流通量が多く手に入りやすい種類を6種ご紹介します!

ミクロソリウムはシダの仲間で丈夫で育成しやすい水草です。
CO2や強い光を必要とせず、成長が遅くレイアウト維持が簡易な事からアクアリウム初心者の方やネイチャーアクアリウムにも向いており人気の高い水草です。

ミクロソリウムには数多くの種類が存在し、それぞれ外観や成長速度も違い、コレクション性も高いのが特徴です。
大きさは10~20cm程度、流木や石に活着させれば複雑なレイアウトにも対応でき中景〜後景に幅広く活躍します。

この記事ではミクロソリウムの種類毎の外観や特徴を紹介したいと思います。

ミクロソリウムの特徴

まずはミクロソリウムの特徴を紹介します。
こちらの特徴は殆どの種類に共通して言えます。

   
分類 シダ系ウラボシ科
学名 Microsorum〜(品種)
育成難易度 ★★★★★ 非常に簡単
育成光量 少なくてOK
CO2添加 添加しなくてもOK
生長速度 遅め
植栽位置 中景~後景
水温 22℃〜28℃
増やし方 株分け
全ての種類に共通して言える事ですが、非常に丈夫で光・CO2・肥料などが少ない環境でも育つ陰性植物。 他にも成長が遅くトリミングの管理が楽な所もあり、初心者向けの育てやすい水草として人気です。 成長が遅いデメリットとして苔問題が発生しやすい所等もあります。


ミクロソリウムの種類


ミクロソリウムの種類は豊富ですが、育て方や特徴はほぼ同じです。主に外観(葉の形)や成長速度・大きさの違いなどがあります。
ここでは、よく使われている代表的な種類5種をご紹介します。

ミクロソリウム・プテロプス

Microsorium pteropus
分布:東南アジア~亜熱帯地域
葉長:10~30cm
特徴:葉が真っすぐで大型

ミクロソリウムの代表的な種類の一つで最も大きく成長します。

太く真っ直ぐ上に向かって育ちます。
レイアウトでは後景に向いています。

ミクロソリウムの中では比較的成長が早い方で増やすのも容易です。
流通量も多く、比較的入手しやすい。
www.tanagogo.work


ミクロソリウム・ウェンディロフ

pteropus “Windelov”
分布:改良品種
葉長:10~20cm
特徴:葉先が分岐している

葉先が枝分かれして美しくミクロソリウムの中でも個性が強い種類です。
流通量は比較的多く入手しやすい。

成長が遅く、葉先を生かしたレイアウトが人気です。
密生させて中景から後景に使うと非常にキレイです。
www.tanagogo.work



ミクロソリウム・ナローリーフ

pteropus “Narrow”
分布:東南アジア
葉長:10~15cm
特徴:葉幅が細く小さめ

ミクロソリウムの中でも葉幅が狭く、他よりすらっとしていて長さも短めです。

成長はミクロソリウムの中では遅い方で、中〜後景に向いています。
ナローリーフはセミナローや本ナロー等他にも多々種類があります。
www.tanagogo.work




ミクロソリウム・トライデント

sp.”tridentleaf”
分布:東南アジア
葉長:10~15cm
特徴:三又に枝分かれ横に成長する

細葉で枝分かれして三つ又の矛の様な葉を持つミクロソリウムです。
上ではなく横に葉を展開するのが特徴的です。
流通量ミクロソリウムの中でも少なめです。

成長が遅い点からレイアウトの長期維持が可能な点も人気です。

密生させて中景から後景に使うと非常にキレイです。
www.tanagogo.work


ミクロソリウム・サンダーリーフ

Microsorum sp.”thunderleaf”
分布:東南アジア
葉長:10~15cm
特徴:葉が大きく個性的

葉が大きくギザギザが特徴的な種類です!
ミクロソリウムの中でも個性的なタイプです。

流通量は少なく見かける事も少ないです。
希少性が高く値段も他より少し高めです。

コレクション性も高いので、ミクロソリウムの種類を悩んでいるなら購入すると良い。

ミクロソリウム・プテロプス ソードリーフ

Microsorum pteropus
分布:東南アジア
葉長:10~20cm
特徴:葉幅が細く、真っすぐスラっとした外観

通常のミクロソリウム・プロテスよりも名前の通り、葉の幅が狭く剣のようなタイプのミクロソリウムです。

細長くウェーブの少ないすらっとした容姿が特徴です。
成長はミクロソリウム・プテロプスと比べやや遅めで、少し小さめです。

比較的流通量もあるので手に入れやすい種類です。



購入するならネット通販がオススメ!

ミクロソリウムはアクアショップに行ってほしい物が必ず見つかるわけではありません。
本当に欲しい種類が決まっている場合はネットで購入すると良いでしょう。

因みにネットショップで購入したものが無農薬か、農薬除去済みかなどが解らない場合は水草その前にをいれたバケツに一日漬けると良い。

まとめ

今回は定番のミクロソリウムの6種類を紹介しました。
この他にも細かく紹介するともっと沢山の種類があります。

ミクロソリウムは非常に飼育手入れが楽なのでとても育てやすい水草です。
ネイチャーアクアリウムや熱帯魚・ビーシュリンプにも向きますし、草食性の高い日本淡水魚水槽にも向いています。
色々な種類がありますが増やして密生させるととても奇麗ですよ!是非挑戦してみて下さい!

あなたにおススメ関連記事の紹介!



初心者向け!飼育の簡単な観賞魚
www.tanagogo.work


美しいタナゴ18種類を徹底解説!
www.tanagogo.work


観賞魚の苔対策パートナーはコレ!
www.tanagogo.work


水槽内の苔問題に困ったら
www.tanagogo.work




InstagramTwitterはじめましたっ!

 Instagram https://instagram.com/katsuyan46
釣り・飼育・繁殖
美しいタナゴの写真をUP予定です!

 Twitter https://twitter.com/tanagokatsuyann
ブログやインスタ更新のお知らせを
リアルタイムでお伝えします!

是非フォローお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ
にほんブログ村


小物釣りランキング