こんにちわ!かつやんです!
"透明鱗"って知ってますか??
読み方は(とうめいりん)と呼びます。
透明なウロコを持った魚の事を指します!
タナゴにも透明鱗は存在しており、非常に珍しく希少な個体の為、ブリーダーの方や釣り師の方にも人気のある突然変異個体です!
透明鱗の他にもアルビノ、ゴールデン、イエロー、プラチナな等の突然変異個体の一つです。
透明鱗はごく稀に自然界でも釣れる事があるので釣れたらラッキーですね
今回はそんな透明鱗のタナゴについて詳しく解説したいと思います。
透明鱗タナゴの特徴
参照: メダカの里HP
分類 | コイ目 コイ科 バラタナゴ属 |
育成難易度 | ★★★★☆ 簡単 |
寿命 | 2~3年前後 |
水温 | 10℃〜30℃ |
性格 | 気性は穏やか |
混泳 | 全てのタナゴ◎ |
産卵時期 | 【春型】 4~7月 |
繁殖難易度 | 簡単 |
特記事項 | 全て子供が透明鱗が出るわけではない |
なぜ鱗が透明なのか?
参照: メダカの里HP
通常のタナゴ は鱗に光彩層という『グアニン色素』があります。
このグアニン色素は、腹側の内臓などを紫外線から守ったり、外敵から明るい水面に紛れて隠れる役目といった重要な役割を担っています。
通常の普通鱗はグアニン色素があり光を反射する部分があるあるのでキラキラしてます。
透明鱗は突然変異でこのグアニン色素が無い為、透明の透きとおったウロコをしています。原因は不明で、突然変異で産まれてきます。
中にはアルビノの透明鱗なんて珍しいものもいます。
透明鱗はブリードできる
因みにブリードでも透明鱗を掛け合わせると透明鱗が出やすくなります。透明鱗×透明鱗を交配させるとより透明鱗の遺伝率が高くなります。
因みに全て透明鱗が産まれる訳ではありません。普通鱗の中に数匹混ざる程度です。
しかし同血統で交配を繰り返すと、定着してより透明鱗が出る確率が増えるそうです。
透明鱗×普通鱗血統でも透明鱗は産まれやすくなります。
貝は通常通りイシガイやカワシンジュに産卵します。
透明鱗が産まれる確率
透明鱗は突然変異で産まれる為、自然界でもブリード固体でも自然発生で産まれて来ます。
確率は『数千匹に1匹』位の確率で産まれてくる様です。
ごく稀に釣れる事もあるらしく、釣り師のブログを見ていると正に数千匹に1匹位の確率で釣っている方もいらっしゃいました。
『数千匹に1匹』の確率で産まれたタナゴが自然界で捕食されずに生き延び、偶然に釣れてしまうなんて確率は『1万匹に1匹』位の確率ではないのでしょうか??
とっても珍しい事で羨ましいっ!
透明鱗の飼育
参照: メダカの里HP
基本通常のタナゴ 同様に飼育が出来ます。
これといって特別水質や餌、混泳を気にする事は無いそうです。
アルビノはよく気性が荒い個体も多かったり目が少し悪いので混泳をすると餌にありつくのが遅れると聞きますがそう言った話は聞きません。
通常通り60㎝前後の水槽で飼育が出来ます。
餌は市販の顆粒を食べます。
タナゴの飼育についてはコチラの記事を参考にして下さい!
▼▼▼▼▼▼
www.tanagogo.work
透明鱗は遺伝する為釣れやすい場所がある
透明鱗は交配により透明鱗の血統から透明鱗が産まれやすくなる事はあります。
突然変異で透明鱗が産まれ、その子供が居るのなら透明鱗の血統(遺伝子)を持ったタナゴがいる為、通常より多く産まれる場所もあるようですね。
偶然出会える確率は高くなるのかもしれません。言っても『数百・千』釣って1匹入る位でしょうが。
ブログを見ていると1日で透明鱗が2.3匹釣れたなんて方も見かけます。
珍しい透明鱗タナゴ
個人的にはやはり婚姻色のキレイなノーマルが好きですが、飼育ブリードが好きな方には堪らない固体なんではないでしょうか?
インターネットを見ていると色々な珍しい透明鱗がいます!
少し紹介したいと思います。
イエロー透明鱗バラタナゴ
参照: メダカの里HP
イエローで更に透明鱗って凄いと思います。
お値段はそこそこします笑
透明鱗アルビノバラタナゴ
凄いキレイで神秘的だけど
昔理科室で見た鮒の解剖ホルマリン漬けを思い出します笑
透明鱗シロヒレタビラブルー
参照: メダカの里HP
これはまた美しい!
赤いほっぺが可愛らしいし少し婚姻色も出ています。
透明鱗タナゴを入手する方法
自然界の釣りで奇跡的に釣る!
自家繁殖で突然変異を引き当てる!
等確率は薄いけど方法はあります。(笑)
無難なのは購入が確実です。
ペットショップではあまり見かけません。
専門店を探すか、稀にネットショップでも在庫が出る時があるので細かチェックしましょう!
透明鱗若しくは紅葉タナゴの別名で販売されている事があります。
どちらも定期的に入荷があります!
※在庫が無い時もあります。
まとめ
外観が特殊なので同じバラタナゴを飼育する際にイエローや透明鱗を数匹入れると見た目もキレイで愛着が沸きますよ!因みに僕は茨城の霞ヶ浦で1日で5匹程透明鱗を釣った事があり、もしかしたらその周辺に透明鱗の遺伝子を持った個体のテリトリーだったのかな〜なんて推測したりもしました!
興味のある方は是非飼育にも挑戦して見てください!