たなごGo!

初心者向けアクアリウム情報を配信してます!

 本サイトはプロモーションが含まれています

玉サバの飼い方!大きさ・寿命・種類・餌や大きく育てる方法!


こんにちは!かつやんです!

玉サバってどんな魚??
あまり聞き慣れない方も多いかと思いますが、玉サバは丸い琉金体型にフナ尾(サバ尾)を持っているの金魚の仲間で、特徴がそのまま名前になっています。

一見リュウキンに似てますが、特徴的な尾びれを持っており尾は短尾と吹き流し尾のタイプがいます。

玉サバは新潟県山古志村で作出され、一般的に金魚は低水温に弱いとされますが、玉サバは強い耐寒性があります​。

寿命は約5~8年程度、大きさは最大で30cm以上に成長することがあります​​。

今回は魅力的な玉サバの特徴・飼育・大きく育てるコツを詳しく解説します!


玉サバの特徴


 玉サバの特徴 ・学名:Carassius auratus

・大きさ:最大で30㎝程の大きさ

・寿命:約7〜10年程度

・水温:7〜25°前後

・体色(柄):浅葱色に赤・白・黒のキャリコ柄

・飼育難易度:簡単

・飼育水:淡水

・飼育水槽:60cm〜

・価格:1,000円〜

玉サバは新潟県山古志村で作出されました。寒さに強い山形の庄内金魚×琉金との交配により生まれ高い耐寒性があります。

玉サバは錦鯉とも一緒に飼育できる大型の金魚で大きな池で育てることにより30cmを超えるサイズに成長します。






玉サバの外観


玉サバは「丸い体型」を目指した国産の金魚で、優雅なフナ尾が玉サバの最大の特徴です。

長い尾鰭は水槽に入れて観賞を楽しめる為鑑賞に於いては横見が適しています。
形状は体高が高く尾鰭が長い為全長以上に迫力があります!

北国で作出された為耐寒性もあり、遊泳力もあるのが特徴です!
その為、屋外飼育に向いており濃く鮮やかな赤い体色も屋外飼育ならではです!



玉サバの大きさと寿命


・大きさは最大30cm程度
・寿命は7〜10年程です。

玉サバは最大30cmほどまで成長する大型金魚です

寿命は平均で5年程ですが、程良い餌やりと水質の管理をする事で10年以上生きるので飼育も長く楽しめます。



玉サバの飼育方法


玉サバは低水温への適応力から屋外飼育も室内飼育どちらも可能です!

体長約30cmと大型に育つ事や遊泳力が非常に高く、耐寒性がある為理想は池やビオトープでの飼育が適しています。

水槽の場合は最大サイズにはなりにくいが大きめの水槽を用意するのがおすすめです60~90cm水槽が理想です。

ろ過フィルターは屋外であれば『投げ込み式濾過』室内であれば『外部濾過』『上部式濾過』がおすすめです。

底砂は敷かない、『ベアタンク』での飼育が特に向いています。
耐寒性がある一方で暑さには弱い為ヒーターは不要、室内飼育なら空調調整で問題ありません。

水槽の立ち上げは主に琉金の水槽とほぼ同じです!こちらで詳しく書いています!
▼琉金の飼育方法をコチラの記事でまとめています▼
www.tanagogo.work


▼▼金魚全般の飼育に必要な備品はこの記事に全てまとめています▼▼
www.tanagogo.work


玉サバを大きく育てる方法


玉サバを大きく育てるには伝統的な飼育方法で小型の錦鯉と同じ池で飼育するという方法があります。
玉サバは遊泳力が高い為、大きな池で鯉と飼育する事で運動量や餌食いも良くなり大きくなります。
餌は金魚用の餌を中心に与えていきます。


水槽で育てる場合は大きな水槽と、餌やりが重要です。
玉サバは大きく育つ事と、餌をよく食べ糞をたくさんする為水を汚しやすいです。
その為大型水槽と強力な濾過が必要になります。
 

単体飼育なら60cm、複数飼育であれば90cm以上の大型環境が好ましいです。


玉サバの餌について


色揚げ+増大+コスパの良い餌が理想です!
金魚用の人工飼料をメインに与え、増体を狙う場合は冷凍赤虫が良い!

玉サバは人工飼料にもよく馴れます。
泳ぎも得意なので、一般的には沈下性でも浮上性でも問題ありません。

■■咲きひかり・色揚げ用・沈下性 1kg■■

冷凍赤虫は抜群の嗜好性とたんぱく質が含まれている良質な餌です。

■■冷凍クリーン赤虫(100g/32キューブ)■■

餌は少量を1日3回ずつ与えると2年でかなりのサイズまで成長します。

しかし餌の与え過ぎによる転覆病もありますのでその点は注意が必要です。


▼▼他にも金魚のエサを詳しく書いてます!▼▼
www.tanagogo.work


玉サバの混泳について


玉サバは大きく育つ事や遊泳力が高い為混泳生体は選ぶ必要があります。

基本は単独飼育が向いています。
もし一緒に飼うのであれば、同種か和金体型の和金や朱文金が良いでしょう。
琉金のような開き尾を持つ品種や、出目金やピンポンパールのような泳ぎが苦手品種との混泳には向きません。

▼▼初心者におすすめ丈夫でキレイな金魚10選!▼▼
www.tanagogo.work





玉サバの入手方法


玉サバはあまりアクアショップでも見かける事が少ないです。

おすすめはネットショップで探す方が早いです!現在は一点ものを実物写真を見て選べるのでお気に入りを探して買うと良いです。

値段はピンキリで1,200円〜6,000円程で購入できます。
体形や柄が綺麗な物は値段が張ります。

玉サバの種類

玉サバには色々な種類がいます!尾の長さ、体型、体色で色々なバリエーションがいます。

■■ 玉サバ ■■

玉サバのカラーバリエーションは、素赤・更紗・白・キャリコ・タイガーなど幅広くいます。
通常玉サバは尾鰭が長いが、短尾の個体が玉サバとして販売されている事もあります。


■■ 玉サバ 短尾 ■■

尾が吹き流し尾ではなく短尾の個体です。
短尾の玉サバは可愛いらしい外観をしています。



■■ 福だるま ■■

福ダルマは、丸い体型であることに重点をおいた改良個体です。
玉サバより丸い体型と透明鱗により濃い赤色をしています、短尾のものが多く流通しています。


■■ キャリコ玉サバ ■■

赤・白・黒のキャリコ(三色)模様を持つ玉サバの改良品種です。
浅葱色の体色にキャリコ模様は、鑑賞性抜群ですよ。



まとめ


玉サバは少し珍しい魅力たっぷりな金魚です。
金魚飼育に慣れている方や飼いごたえのある品種を探している方におすすめです!
同じ玉サバでも柄や尾の長さで色々なタイプがいるのでぜひ魅力たっぷりの玉サバの飼育に挑戦してみてはいかがでしょうか。